☆初めて乗ったジェットコースター類 ...  東京ディズニーランドのスペースマウンテン

 自慢にもなりませんが遊園地の乗り物というのは苦手で、子供のときは弱虫とからかわれようが絶対に乗らなかったし、大人になってから、何とか乗れるものが出来たものの基本的にはあまり好きではなく、特に落下ものや高いところへ上がる系は極力避けています。そんな中、何人かで東京ディズニーランドへ行くことになったとき、これはスペースマウンテンに乗らずには済まされないな(^^;)と予感しました。当時はビッグサンダーマウンテンやスプラッシュマウンテンなどは無く、ある意味、一番人気のアトラクションだったためですが、宙返りをするわけではなさそうだし、ともあれ覚悟を決めました(笑)。

いよいよ行列につくと、この待ち時間というのが怖がりの自分にはまたたまらないひとときで(笑)今なら饒舌になって怖さを懸命にごまかすところですが、その時どうだったかは覚えていません。たぶん上の空という奴でしょう。心拍が異常に早くなってましたが、いざ乗ってしまうと俎板の鯉状態で?ちょっと落ち着きます。しかし最後の上昇部分で目の前に赤いランプが見え始めたときはいっきに緊張が高まりました。そして暗闇へ...最初はちょっと速くなっただけなので、あれ?っと思ううち、急にガラガラという音と姿勢の変化が襲い、あとは加速とカーブにひたすら堪えるのみ(苦笑)。もちろん顔は上げていられず、下降するときは思いきり「うぉおおおお」っと叫んでたようでもあります。何やら暗い中にキラキラ光るものがあったりするのがちょっと見えた気がするだけで、前にしっかりとつかまっていて終わったのにもしばし気づきませんでした(爆)。隣の人に「終わりましたよ」と言われて初めて気がつきました。

どうやら酔ったようで(^^;)しばらく外のベンチらしきところで横になってました。落ち着いてみるとなかなかいい経験だったようにも思え、その後に東京ディズニーランドに行った時にも乗ったのですが、乗った直後は後悔するのが我ながら可笑しいところ。実はこれ以降にコースター系に乗った経験といえば、同じく東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンと、後楽園ゆうえんちのいわゆる「ジェットコースター」、それにユニバーサルスタジオジャパンのスヌーピーが出てくる小規模なものだけです。どうしても宙返りするものや傾斜角が急すぎるもの、高すぎるものには乗れないままで、たぶん今後も近づかないことでしょう。とはいえ子供のときには乗れなかったコーヒーカップ(笑)や、かつては下を見られなかった観覧車にも乗れるようになったのは我ながら進歩ではあります(爆)。

 トップページへ                       初体験目次へ  

 

  

 

 

      

☆初めて入った回転寿司屋 ... 浜松町駅構内の「うず潮」  

回転寿司というものがいつごろから広まったのかははっきり覚えていませんが、登場してしばらくはあまり興味がありませんでした。気軽に入れるのが売りとはいえ、やはり貧乏性なせいか寿司を1人で食う、ということに抵抗があったのだろうと思います。あとはあのカウンターに並んで回ってくるものを取る、という雰囲気に何とも違和感があったのかもしれません。それが浜松町で入ろうと思ったのかは思い出せませんが、おそらくたまたま腹が減っていて目の前に回転寿司があったので、この機会に入ってみよう、と思った程度だったもかもしれません。ともあれ一度入ってしまうと抵抗が無くなり、値段の割りにけっこういけるかな、とも思ったので時々入るようになりました。形式は回転でも実際はその都度オーダーできることが多いし、実質は普通の寿司屋とあまり変わらないところも増えてきましたし。

もっとも、皿によって値段を分けているところなどでうっかり調子に乗ってしまうとけっこうな金額になってしまうのと、同じ系列店でも場所や時間によって味にかなり違いがあるな、とも思うのでその辺は要注意ではあります。

 トップページへ                       初体験目次へ 

  

  

      

☆初めて入ったコンビニエンスストア ... 北浦和・領家のセブンイレブン  

コンビニエンスストア、というよりむしろこの「セブンイレブン」の名前の方を先に知っていた、というのが実際のところでした。1977年か78年頃だったか、地元にもついに出来たんだな、と思って出かけて、たぶんチョコクッキーか何かを買った記憶があります。その当時はまだ「コンビニ」という略語も聞かず、また自分自身「7時から11時まで」ということ以外、どういう性格の店か把握していなかったようで、小規模スーパーのようなものだと思っていたため実はあまり安くないということを知らず、たくさん買ってしまったこともあったように思います。

今は自宅の近所はじめコンビニも増えた上にスーパーが深夜あるいは終夜営業するようになって、夜11時までやっていることがウリになった当時を思うとずいぶん変わったものです。

 トップページへ                       初体験目次へ 

 

 

 

 

 

      

☆初めて食べた牛めし ... 吉祥寺駅北口の「松屋」  

これを書いている2004年2月はじめは、アメリカのBSEの影響で牛丼が食べられなくなる、という状況にありますが、自分がはじめて牛丼(牛めし)を食べたのは大学に行っていた時の、吉祥寺駅の北口にあった「松屋」でした。なぜか当時、吉野家にはあまり行った記憶が無いのですが(味噌汁がついてくるかどうかの違いを考えていたかどうかは不明です)おそらく松屋のほうは定食もそこそこあったので選択の余地が広い、というのが関係あったと思われます。

当時の松屋の値段ははっきり覚えてませんが(吉野家は300円だったと思う)今とあまり値段が変わらない、というのはある意味意外ではあります。もっともマクドナルドにしても、一時期よりは今のほうが安いし、時代の違いなんでしょうね。

 トップページへ                       初体験目次へ