☆マイペース北浦和日記   2001年12月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2001年

  

★12月31日(月)★
 起きると午後の2時だった(^^;)。大晦日を迎える状況としては絶好?とはいえ子供のときのように公然と夜更かしが出来る、という意味はもはやないので関係ないが、すいみん不足がかなり解消された。風呂掃除のあとモチ切りを実施。その後、ちょっと早めのそばを食ってから東京ミレナリオを見に行く。電車はさすがに空いている。東京駅で降りると「有楽町駅が大変混雑しているので行き帰りとも東京駅をご利用ください」と放送していた。ただし会場へ向かうと整理要員はたくさんいていろいろ呼びかけてはいたものの思ったほどの混雑ではない。何年か前にルミナリエを見たときも思ったがこの手のイルミネーションは横からの風景が一番見事である。途中の監視員?の雑談を聞くと、今日はかなり空いているらしい。「間をドリブルできそうだ」などという声も聞こえる。歩道は逆行可なので生き帰りしつつ写真をかなり撮ってしまった。帰りは北浦和の石焼ビビンパで豚キムチ丼特盛りを頼む。スタンプカードでサイドオーダー1品がつくのは嬉しい。21時過ぎに帰宅。NHK紅白ではゴスペラーズをやっている時間だった。 

★12月30日(日)★
 夕方、久々に床屋へ行く。「正月って感じがしないねえ」と床屋の兄ちゃん。その後、北浦和駅2階?から東口を見たら見事な満月が昇ってきていた。ちょうど真正面の位置で、たまたま持っていたデジカメで撮影。いずれこのサイトにも掲載する予定である。偶然にも同じ思いの人がいたのかもう1人カメラを構えた人がいた。浦和のユザワヤで年賀状用のスタンプを購入、あとはLAOXでカセットテープ2本入手。最近気づいたのだが、カセットテープの品揃えがこの1年くらいで急に減ってきた。MaxellのURやTDKのAF、SONYのHFなど一番安い製品は大量に売っているのにその上のクラスのテープが非常に減ってきた。家から至近距離にある○んきちではほとんど最安値ものしかないし、浦和駅前のさくらやも同様だった。そろそろMDへのシフトが本格的になってきたのだろうか。来年はいよいよMDプレイヤーの購入を検討せねばなるまい。

 年末年始になるとどうもTVが面白くない。もともとあまり見るほうではないのだが輪をかけて見なくなる、と言ってもいい。とはいえ今日は「サザエさん」と、その後「ザ・ベストテン2001」を延々と見てしまった。もう10年以上前に終わった「ザ・ベストテン」だがその後も時々こういう特別番組の形で登場している。今回も8時台からあとは比較的雰囲気が昔と似ていて、曲の合間に全く関係のない芸が唐突に入ったりするあたりも定期番組時代を思い出させる。いっそ年に1回くらい、その年の曲を昔の形式で放送してくれてもいいと思うくらいだけど今の時流には合わないのだろうか。それにしても'80年代に活躍した歌手が意外に現役でやっている人が多いようにも思えた。それぞれに若いし。 

★12月29日(土)★
 というわけで1周年です。本当に早いもので(^^;)。大規模な更新をしようと思いつつ結局あまり手がつかなかったので年明けにすこしまとめてやってみようかな、というところである。

 というわけで朝起きると足の裏があかぎれのようになっていて痛い(^^;)。昨日の12時間掃除がきいたのか(苦笑)。
 夜は私にとって今年の忘年会のトリとなる岩槻忘年会。「七輪あぐらや」で10人のオフとなる。この店は浦和に出来たときも気になっていて「自分で焼く地鶏」のようなのが売りだったようだが、確かに焼き肉のトリ版である。ものによっては異様に煙が出て目に染みる(^^;)。鶏づくしだが意外に飽きはこない。2次会は歌広場でカラオケ。23日、26日と続けて会っている人が複数いるので(笑)なるべく選曲が重ならないようにした(笑)。とはいえ久々に歌を聞く人も多い。明日明後日は歌う予定はないので(笑)今年の歌い納めは岡本真夜の「TOMORROW」になりそうである。岩槻23:29で帰還。

★12月28日(金)★
 昼ころから恒例?の大掃除。ちょっとずつ片付けてはいたが、まとめてやってみると例年どおり一大事。無数の印刷物や雑誌で埋もれていたのがよく分かる。つい読みふけったり整理場所がわからなくなったりで、夕食を挟んで何とか形になったのが午前1時近く(^^;)。てっきりまだ早いかと思って思い切り掃除機の音を近所に響かせてしまった(^^;)。それでも押入れや部屋から雑誌や印刷物その他をダンボール1箱半分くらい処分し、そのスペースにしばらく必要のないものを押し込めたのでだいぶマシになった。とはいえ手がついていない部分もあるのだがそうなると寝るスペースが確保できないので断念。さて手をつけるのはいつになることか(爆)。

★12月27日(木)★ 
 というわけですでに仕事は休みモードに突入(^^;)。しかし部屋の整理は全くついておらず、年賀状も昨日やっとはがきを買ってきたくらいでほとんど手がついていない。夜は北浦和のTSUTAYAでCDを数枚借りる。来年こそはもっと新しい曲を歌えるようにしておきたいものである(^^;)。

★12月26日(水)★
 夜、東松山フォーククラブの集まりに3ヶ月ぶりに参加。19:20頃文化センターのスタジオに着いてみると今回は10人以上集まっていて盛況である。私はビリージョエルとオフコースを歌う。来年2月のやや大きな企画に向けて始動したようで、私も参加することにするが楽器が出来ないので協力者を募集。その後は魚民で忘年会。不思議な中華饅頭が出る。ここも途中からカラオケになり、新しい今日を歌う人が多い中、私は西城秀樹と五輪真弓(^^;)。来年はもっと最新の曲を歌えるようにしなければ。東松山23:08の最終池袋行きで帰還。北朝霞では例によって南越谷行き最終がやや遅れて来た。 

★12月25日(火)★
 夕方、歯科医へ行く。けっこう深くまで削れているはずなのに全然痛くないのがかえって不気味である(^^;)。「薬を詰めましたので、後でちょっと浮く感じがするかもしれません」と言われたが今のところ何ともない。その後で19日に続き浦和のクリスマス風景を写真取材(笑)。ロイヤルパインズの1階のクリスマスツリーを撮影したが、けっこう人が出入りしていて写真をとっている人もいた。NHK総合で「ちゅらさん」の総集編をやっていた。もともとあまり見ていなかったので筋はよく知らないが、時々写し出される沖縄の風景に見入った。

★12月24日(月・休)★
 クリスマスイブだがどうということはない(爆)。自宅でスターバックスのクリスマスブレンドを挽いていれ、北浦和「くるみの木」のケーキを食う。夜はFSAITAMAのRT。さすがに来る人は限られていたようだ(笑)。 

★12月23日(日)★
 午前中は物置の一部整理。1969年〜1972年の五島プラネタリウムのパンフレットや新聞のスクラップブックなどが出てきてまた捨てられなくなってしまった(^^;)。

 夕方からFSAITAMA浦和忘年会。自分が幹事のオフとしては史上最大の29名参加で少なからず緊張(^^;)。0次会は7人で「カフェマウロ」でひといきつく。1次会会場のバンビーノはドアに「本日貸切」の案内、そして時ならぬ行列(笑)。今回は会計主任、イベント担当などをすべて参加者から募集し依頼したので人数が多い割にスムーズ。その意味では幹事は楽で、皆様のおかげ、という気持ちで感謝(^^)。3000円コースは前菜も豊富でカキのグラタンがあったり、途中でチーズが出たりと変化があって楽しめた。メイン2種類で、もちろんガーリックオイルパスタも登場。3時間ものんびりしてしまった(^^;)。前にも似たようなこと書いたけど、この時期にこんな店を借り切れるのは浦和冥利につきる(^^;)。プレゼント交換の「ウソ発見器」が人気。私はこの手のモノが苦手なので体験を逃げてしまったが人によってはかなりうけていた。チャイナドレスもあったが妥当な人にあたったようだ。最初あの店に30人近くも入るのかなと思ったものの、3列に並んだ席は思ったほど狭くはなかった....かも(^^;)。

 2次会はカラオケで、P-clubが待ち状態だったのでOZ2に電話して8人部屋を確保。11人いるけど8人部屋は広くて余裕。「ちょこっとLOVE」「箱根八里の半次郎」から「雨上がりの夜空に」「ロックンロール県庁所在地」「いっそセレナーデ(チーク)」など多彩な選曲だった。私は「クリスマスイブ」「ハッとしてgood 」「島唄」といつものパターンになってしまった(^^;)。

★12月21日(金)★
 昼過ぎから雪が降り出してびっくり。さほど長くは降らなかったが夜に自宅へ帰ってみると芝の上がうっすら白くなっていた。今日も試験だったが比較的楽。

★12月20日(木)★
 Suicaもだいぶ要領が分かってきてひっかかることも減ってきた。ただ面倒だなと思ったのは、今日仕事の関係で出身大学へ行ったときに、JR中央線の武蔵境から西武多摩川線に乗って新小金井まで乗ったときのことである。武蔵境はJRと同じホームの反対側に西武線が発着していて中間改札がないため、Suicaの降車処理が出来ない状態になってしまうので、新小金井駅で精算したときに証明書をくれて、それをSuicaが使えるJR駅で見せて処理をしてもらうことになった。JRと他の私鉄が今の段階では別々にカード化していることの問題点だろう。もっとも西武多摩川線はパスネットにも対応していないが(^^;)。

 バンビーノに1名キャンセルで29名で予約完了。飲み放題はつけないことにする。 

★12月19日(水)★
 夜、浦和市内のイルミネーションを撮影。平らなところへ載せてストロボ無しでセルフタイマー、という技を使った(^^;)。
 ワシントンホテルの飲食店はどこも貸切で盛況。さすがにこの時期はふだん空いている店まで盛況である。
 今年いっぱいで閉店する「ポップコーンランド」でジェリービーンズを少し買い、帰ってから食べてみる。ジェリービーンズなんて食べるのは30年ぶりくらいだろう。昔食べた味と感触とは違っていた。中に香料が無茶苦茶強いのがあるのはいかにもアメリカさんの菓子、という感じがする。

 北浦和東口にはキムチおばさんがいた。先週の水曜にも見かけたのでこのところ北浦和東口地区には水曜に復活した感がある。

★12月18日(火)★
 昨日で今年の仕事の山場を越えた。とはいえまだまだ種々の課題は山積である。昨日手に入れたSuicaで初めて定期券外の駅で降りてみると確かにチャージの金額が乗り越しの分減額されて表示された。よく出来ているものではある。非接触式というので、定期入れの一番下に入れたままで使うのを試みているのだが、時々ひっかかってしまう。その場合でも2度目は間違いなく通過できるので、たぶん角度の問題とかあるのだろうがなかなかうまくいかない。まあカードを出して接触させれば確実に通過できそうなのではあるが定期入れに入れたままでも通過できなくてはせっかくの「非接触」の意味がない、と思ってしまうので、改札の混雑していないときに今後も試していくつもりである。

 C言語の試験を受けた。結局ポインタ関数がよくわからないままだった。終わってから基本的な間違いに気づき、結果が通るかどうかは微妙である。

 北浦和駅東口に「菊水ラーメン」の立ち売りが出ていた。昨日だったかもっと前だったかにももう出ていたような気がするが、これはなぜか例年この時期に美容室で売っているもので、箱に入った麺を「2000円のところ1000円」と毎回言っている。なぜ美容室なのかは不明だが。今年は例年と異なって駅のタクシー乗り場付近にまで進出していた。これって駅構内ではないだろうか。許諾がどうなっているのかは不明である。

★12月17日(月)★
 帰りにJRに乗ろうと思ったら定期が見つからない。たいていは普段と違う場所にしまってあったり、カバンの底に眠っていたりするのだが、今回ばかりはどこを探しても見つからない。記憶をたどると出先で食事をした店で電話をかけようと思ってテレフォンカードを探したときには確かにあったので、その店に置き忘れてきた可能性が高い。店の名前はわかっていたので電話帳で調べ(幸い同じ区内だった)、店に電話してみるとそれらしい忘れ物は発見されていないらしい。やむを得ず店まで捜索に行く。レジで事情を話して幸い空いていた席へ行くと、無事(?)床に落ちているのを発見。床が黒で定期要れも黒だったので保護色状態になっていたらしい。私も一瞬見落とすところだった。クレジットカードなどは入っていないものの、まだ3ヶ月近く残っている定期とパスネット、バス共通カード計数千円分、その他の会員証など入っていたので無くすといささか面倒なところだったのでほっとする。店までは往復420円かかったがこの程度ですんで何より。

 ということがあったせいか、衝動的に(?)定期券を「Suica」に変える事を決意。浦和駅で下車して定期券販売機で更新の手続きをする。ICカードというからもう少し手間がかかるのかと懸念したがあっけなく出来上がる。さっそく改札に接触させてみると無事通過。最初は緊張する、という話を聞いていたが確かにそうである(^^;)。  

★12月16日(日)★
 14日の夜に飲んだ風邪薬はどうやら期限が切れていた模様である。まあ効いたからよしとしよう。昼頃にイイダでウーロン茶2リットル6本を税別798円で購入。

 午後からはFSAITAMAの「RT忘年会」。久々の大宮である(^^;)。RTもこの10月くらいにちょっと復活して参加したものの、その後はまたご無沙汰状態であった。かなり久しぶりのメンバーから最近いらしたメンバーまで12人ほどでお好み焼き「いわい」で1次会。その後はカラオケだったが私が参加したオフとしてはかなり平均年齢が低い部類で、ラップまで出てくるとはびっくり。当方はやや選曲に難渋(笑)。その後があったのかどうかわからないが私はこのところ散在気味なのでここまでで引き揚げる。自転車で20分ちょっとで意外に早い。久々に「ちびまる子」と「サザエさん」を見てしまった。そういえばサザエさんにはまだ携帯電話は登場していないが公衆電話は緑のカード式だった。 

★12月15日(土)★
 前夜、頭痛がしてせきも出るので、久々に風邪薬を飲んで寝たら、今朝はびっしょり汗をかいていたもののかなりすっきりした。仕事のだいぶ後に有楽町で用事があり、時間調整に銀座を散歩する。夕方だったがさすがに忘年会シーズンか相当な人出であった。もしも銀座にバンビーノみたいな店があったら23日に貸切なんて不可能だろう。浦和の幸せ(笑)。銀座風景をデジカメに収める。

★12月13日(木)★
 なかなか風邪が抜けない。今年は12月に入って予想外に仕事が増えてしまったのにオフその他の予定を目いっぱい週末に入れてしまったので自業自得ではあるが(^^;)。来週の火曜を過ぎるとかなり緩和されるはずである(^^;)。更新はその後であろう。もっとも今度は隣の物置から搬出した物件の整理も手付かずなので油断は禁物。その後はオフ幹事を挟んで大掃除も控えているし。
 今日は午前中はデスクワークだったがすいみん不足でほとんど使いものにならず(爆)午後は3時間近くしゃべりっぱなしだったがイソジンの世話になっているとはいえ声は出るので助かる。

 2,3日前の新聞に、内閣支持率が発表されていたが、とても信じられない数値だったのに驚く。政治の話題は慎重にしなければいけないだろうが、少なくとも私の周囲の人間に聞いている様子とは世論は全く違うらしい。となると私が生活している周囲の人はよほど珍しい人たちの集まりなのだろうか?正直なところあまりの高率に不気味さを感じたりもするのだ。

 Fさの浦和忘年会の0次会・2次会も考えなければならないが2次会はもう分散開催でいくことになるのは明白なので、カラオケ組だけ誘導してあとはご自由に、にしてしまおうかとも考えるこの頃(笑)。2次会幹事もなかなか名乗り出がないのでやむを得ないだろう。実を言うと私はオフでもその他の宴会でも、1次会が終わって2次会に移動しようとしているときにいつまでももたもたしているのが嫌いなのだ(^^;)。埼玉一、酒飲みに厳しい幹事と呼んでください(笑)。 

★12月12日(水)★
 バンビーノに電話でコースの確認。30人で3000円のコースにしてもらう。やはりメインが2種類になるらしい。飲み放題については直前でも設定OKなので保留してしまった(^^;)。いつもだとシチリアオレンジをよく注文されるのでソフトドリンクが多いともったいないのでは、というコメントを頂く。もうすっかり覚えられている(^^;)。それにしても毎回メンバーが違うのでバンビーノの店長には不思議に思われているかもしれない。
 浦和最大の祭り、十二日市(まち)当日である。行ったのはもう夜8時近かったが平日としては思った以上に混雑していた。見世物小屋はあったものの去年とは違うようで、残念ながら?蛇女さんは居なかった模様。それにしても今年はルーチフェスタがないのは寂しい。

★12月10日(月)★
 吉野家で250円の牛丼を食う。250円なのは時間帯限定で10時〜20時ってのは意外だった。深夜だとさすがにしんどいのだろうか。

★12月9日(日)★
 かなりのすいみん不足でふらふら状態で大田区まで遠征。FS30の音楽系オフ「アコースティックオフ」で京急羽田線の「大鳥居」駅近くの会場へ出向く。私のほうはまともな準備が出来ていない状態だったので主に生演奏を聞くのが目的だったが、バンドオフと同様、ジャンルが多彩で弦楽四重奏からフォーク、お笑いもあったりで(笑)もんのすごく楽しめた。私は無謀にも「ジス・マスカレード」のアカペラをやったのだがどう聞こえたことだろうか。
 2次会は大鳥居駅近くの「和民」、そしてその後は夜行バスで帰還するメンバーの時間まで東京駅構内のインドネシア風カフェでしゃべる。楽器の話題など面白かったが私が珍しく地域フォーラム以外で「熱血」してしまい申し訳なし(苦笑)。 

★12月8日(土)★
 木曜に作成した仕事上の書類でちょっとしたミスがあったことが判明。致命的なものではないものの今後の慎重さが求められる。飯田橋の用事が長引き、いったん帰ってから行くつもりだったFSAITAMAの久喜オフへ直行となる。池袋芳林堂で「Saitama Walker」を購入。とはいってもまたまたTokyo Walkerの増刊である(^^;)。いつまで東京の付属品扱いが続くのか。携帯を忘れてきたため連絡が取れなかったメンバーがいたようで申し訳なし。1次会は久喜駅前の「庄屋」。我々のあとからどんどんお客さんが増え、周囲の席は大学生風で埋まった。2次会はシダックス。 

★12月7日(金)★
 前の晩に早寝したので5:20頃目が覚める。そのままネットを巡回し、朝風呂に入る。朝6:50頃のTVでは「順調に運転」だったが、早起きしたにもかかわらず家を出る間際に探し物をしてしまったため標準3分遅れの京浜東北になってしまったのが響いた。7:52頃赤羽に着くとまたまた埼京線の事故。今度は信号機故障とかで、7:45の通勤快速が止まったままになっている。ちょうど5番線から直通の池袋行きが出てしまい、駅の放送は「京浜東北で田端を回れ」と案内しているがこういう時は山手も混雑で遅れるので結局次の8:02の超満員の池袋行きで迂回した。何とか遅刻はせずに済む。
 帰りは赤羽で降りてスターバックスで以前から気になっていた「ジンジャーブレッドラテ」をオーダー。昨日の武蔵浦和では豆を買っただけなので、店内で飲むのは実は久々である。特にジンジャーというほどピりっとしたわけではなく(^^;)シナモンの香りが強かった。例によってやや甘すぎるのを除けば(^^;)上々である。
 22時半頃北浦和東口に着くと、久々に駅前で津軽三味線のパフォーマンスをやっていた。タクシー待ちの人たちから拍手が起こる。
 今週は何かと「納期」が重なり、日記を除くともう10日ほどまとまった更新をしていない。来週前半に手がつくかどうか。

★12月6日(木)★
 昨日に引き続き帰りに武蔵浦和へ降りる。この日は夕食のためだったが、昨日混雑していた「ポポラマーマ」はたまたま席があったので入ってみると、なぜ昨日混雑していたかが判明した。12月4日〜6日は全品半額セール中だったのだ。この日も私が入って間もなくお客さんが増え始めてほぼ満席状態で待つ人も出てきた。半額と聞いてさっそく780円もするよくばり何とかスパゲティと250円のサラダセットを注文。780円にしてはボリュームは400円くらいのとさほど変わらないが具はまあまあ。税込み514円の支払い。その後はスターバックス武蔵浦和店でクリスマスブレンド454gを購入。この量だとやや割り引いているようで、北浦和のコンコードとさほど違わない値段になっていた。購入する前にバリスタさんが試飲のカップを持ってきてくれたのは上々。

 それにしても今回のウィルスの広がりはかつてない速さだったのではないだろうか。私はこれまでウィルスっぽいメールが来たことが1回だけだったのに、今回のbadなんとかはもう3回も来ている。うち2件はwebメールのほうで、どれも即刻削除しているが、いよいよウィルス騒ぎが身近になってしまったことを実感する。

★12月5日(水)★
 Suicaがかなり普及してきたようで、改札のあちこちで音がよく聞かれるようになった。慌てることもないので今の定期が切れるまでは磁気モノを使いつづけようと思う。おかげ様で精算機も以前より空いて来たような気がするし。
 帰りに武蔵浦和へ寄ってみると、ラムザタワー1階の「ポポラマーマ」に短いながら行列が出来ている。かなりの人気らしい。 

★12月4日(火)★
 朝の埼京線で人身事故遅れ。幸い早めに出たので混雑はさほどでもない。またまた顧客相手にキレそうになる(苦笑)。その他溜まっていた仕事のツケで終わる。
 昨日見つけた「異様な建造物」は結局、高圧送電線の鉄塔に何かがかぶせてある、という状態のようだ。鉄塔は前からあったが、なぜ「かぶりもの」をしているのかは不明。改修だろうか。

★12月3日(月)★
 夜7時から東京の吉祥寺で、大学時代のサークルの集まりに参加。今度は私以外は卒業生ではなくて現役+顧問である。顧問のY先生が研究休暇から帰ってきて復帰、という口実(?)のオフ、じゃなくて(^^;)集まりだった。インド料理店「サムラート」で、不思議なことに参加者の誰も酒を飲まない、という実に私向きの会だった(笑)。巨大なナンとカレーを堪能。それにしても吉祥寺は学生風の若い客層が多い。浦和あたりだと高校生やサラリーマンはいても大学生くらいの客層が抜け落ちている感じなのは惜しい。
 北浦和からの帰り道、U高校へ下る坂道の北側に異様に背が高くて細長い建造物が出来ている。つい最近まで見かけなかったのだがよく見ると何かを覆っているものらしい。いずれにせよかなり高い建築物があるはずで不思議に思う。帰宅後持ち帰り仕事。

★12月2日(日)★
 隣の家が改装工事中で、物置も改修するらしいのだが、以前私の家を改築するとき、保管場所に困った本を一部、その隣家の物置に置かせてもらっていたのが13年間そのままになっていたため(爆)引き取りに伺う。ダンボール3箱分がとりあえず軒下に置いたままになった(^^;)。
 夜のNHKでフィギュアスケートの「エクシビション」をやっていた。スケートには特に関心はないが、そんな自分にはこういう得点や順位と関係ないものの方が楽しめるような気がする。それにしても人間わざとは思えない。そのあと「日曜美術館」で「モビール」のことをやっていて、彫刻に特に関心がない自分にもこれは興味深かった。小学校の図工で、絵を描くのも苦手だった自分はこのモビールはけっこう好きだった記憶もある。 

★12月1日(土)★
 結局、睡眠不足も手伝って、報告書はその夜のうちには出来ず、1300字程度を朝起きてから1時間半で突貫でまとめてしまった。池袋へ行く途中、赤羽駅で東北・高崎線池袋方面行きのホームに「新宿経由大船」の行き先を出した電車が停まっていて、2分ほど停車するようなのでさっそく乗ってみる。「湘南新宿ライン」という愛称だそうだが見事に埼玉県を無視したネーミングではある。いずれにせよ浦和は蚊帳の外だが(~~;)。
 新聞でジョージハリスン逝去が報じられていた。死因は異なるもののジョンレノンの命日も12月上旬ではあった。あれから21年も経ったことが信じられない思いである。まだ58歳で、解散後もジョージの曲には地味ながら好きなものが多かっただけに惜しまれる。なぜかカラオケには「My Sweet Lord」しかなかったりするが。
 そういえば新聞の折込に「市報」のほかに「政令指定都市へ向けて」というビラが入っていて、区割りの案が書いてあった。決まったことを知らせるのだけは熱心である(~~;)。