☆マイペース北浦和日記   2002年11月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2002年

                 

★11月30日(土)★
 朝の浦和駅ホームの掲示で「新特急水上・草津1号」を見て、そういえば「新特急」という呼称も今日までだな、と思う。もともと妙なネーミングでもあるし、運賃も差が無いので、12月から単に「特急」となるのももっともである。ただし列車の横の幕にはすでに「特急 草津」のような書き方に変わっていた。それにしても埼京線がりんかい線と直通したら、ラッシュがますますひどくなるのでは、という懸念が生じる。
 niftyの埼玉フォーラムが明日から完全にweb移行となり、一部を除いてパソ通の会議室に書けるのは今日が最後である。つい名残を惜しんでいろいろ書いてしまう。日付が変わった後はRT(チャット)に入っていたらいつの間にか1時間を過ぎていた。ダイヤルアップの自分はまだまだ時間を気にせねばならない。

★11月29日(金)★
 ちょっと仕事場でまた気になることが発生。さてどうなるだろうか。昼飯はラーメン。前にもらったはずのサービス券が見当たらなくなった。ああいうのをきっちりためるってのは難しいものだ。
 夜は埼玉フォーラムで「ありがとうパソ通オフ」。幹事は自分で会場はバンビーノ。10人集まったが食欲には定評のある面々も多く、パスタ6種類を食べたのは新記録。「ベスビオス火山」の辛さはかなりのものでハマる人ははまるだろう。初めてバンビーノに来た人も多かったが好評でひと安心。2次会はジョナサン。やはり駅近くにファミレスがあると便利である。

★11月28日(木)★
 朝の北浦和交差点が人で渋滞していた。たまたまバスが集中して到着したんだろうが駅へのアクセスが悪すぎるのは考えもの。
 いつのまにか埼京線の駅に「りんかい線」の掲示が増えてきた(今は紙で隠してあるけど)。大崎からりんかい線直通になると、今は恵比寿行きになっている電車もすべて大崎までになるから(今も大崎まで回送されているんだけど)「恵比寿行き」は見納めかもしれない。今回のダイヤ改正では例によって浦和・北浦和にはほとんど恩恵は無い。
 niftyの埼玉フォーラムの完全web移行が目前である。今月いっぱいでパソコン通信の埼玉フォーラムはリードオンリーになるため、私の通信環境も激変しそうである。 

★11月27日(水)★
 浦和伊勢丹の屋上の看板(白・黄色の背景に青字で「ISETAN」と書いてある奴)がしばらく工事中だったのが終わったようで、夕方通りかかったところ確かに以前より明るく光っている。
 TVで韓国大統領選公示のニュースを伝えている。そういえば先日の宿のTVでいつ見ても同じような顔の人が出ていたなと思ったがそれだったか。 

★11月26日(火)★
 ほんの3日くらい日本を離れただけだが、朝のラッシュの電車も街中も何だかずいぶん静かに感じてしまう。それだけ海外では緊張して周囲に敏感になっていたのだろうか。ネットのけっこうあちこちに書き込みをしてしまった(^^;)。そろそろ仕事も佳境に入る時期なので気を引き締めねばならない。

★11月25日(月)★
 7時前に1人で宿を出て、近くの食堂でユッケジャンを食べる。ご飯はもちろん、朝飯でもしっかりキムチ等のおかずが4種類もついてくるのは見事。それで4000ウォン(420円)である。地下鉄2号線から永登浦区庁(ヨンドゥンポグチョン)駅で5号線に乗り換え、金浦空港駅下車。今は国内線空港だがここから仁川国際空港までのバスが頻発しているはずなので都心部の道路を避けたのだが実際はかえって時間がかかったかもしれない。危うくバスを乗り間違えそうになりながら(^^;)まだ快速で飛ばす座席直行バスで23分程度で到着。天気は快晴で、来るときは夜で見えなかったが空港までの道は海が見え隠れして広大な景観である。そういえば今回も天気には恵まれていた。
 帰りは予定の飛行機が計器の不調とかで交換のため出発が1時間半以上遅れ、関東上空はべったり雲で覆われていて、やや揺れながら降下、かなり地上近くになるまで地面が見えなかったので焦ったが無事帰還。帰りはスカイライナーを奮発。私の住まいから成田までの交通機関では京成が一番便利なため、自分にとって海外へ行くときの玄関駅は日暮里、といえるかもしれない。

★11月24日(日)★
 朝飯を宿の近くでとったあと、地下鉄2号線から1号線(〜国鉄)を乗り継いで約1時間の水原(スウォン)へ行く。ワールドカップも開催された街だが今回の目的は水原華城(ファソン)。長大な城郭を華西門(ファソムン)から長安門(チャンアンムン)へ、そして途中に見えた巨大な教会などに立ち寄りながら八達門(パルタルムン)まで歩く。意外だったのは水原が「トイレの街」として売り出していたことで「トイレマップ」も用意されていた。ちょっと寒かった日なのでこれ幸いと(笑)いくつかに立ち寄る。
 昼は水原市内でまたもカルビ。今度は骨付きで、1人前の量が多いのに驚く。キムチも貝が入ったのがあってこれがうまい。さすがにちょっと高かったがそれでも2000円ちょっと。ここでメンバーの1人が先に帰国のため、ここまででコアタイムは終了となる。残った3人は水原駅へ戻って、夕食の集合だけ決めて流れ解散となる。

私は途中の新道林(シンドリム)駅で地下鉄2号線に乗り換え、さらに合井(ハプチョン)駅で新しい6号線に乗り換えて、その名も「ワールドカップ競技場」駅へ行く。地上に出るとすぐ前がスタジアムで駅名に偽りは無い。200ウォンでスタンドの中にも入れた。埼玉スタジアムよりはやや小さいくらい。ここも公開は夕方5時までで、もう4時40分になっていて危ないところだった。その後は6号線をいったん戻って途中の孔徳(コンドク)で5号線に乗り換え、ヨイナル駅で下車、すぐ近くの漢江市民公園へ。ちょうど日が暮れかかっていて、広大な漢江(ハンガン)の夜景が見事。新村に戻ってから近くの現代百貨店で土産を物色。さすがにちょっと疲れたのか宿へ戻ってから少し休む。少し頭痛がしたりで食欲が今ひとつながら、夕食へ民俗酒場へ行って辛いものを食べたら徐々に復活し調子が戻ってきた(笑)。プデチゲのような辛い鍋はこういうときには効き目があるようだ。さすがに昼のカルビで満腹のためか、2次会は新村のスターバックスでお茶になった(笑)。3階まであるのに大混雑なのはびっくり。
 宿に戻って少しTVを見てから、翌朝はそれぞれ行動が違うので、おやすみの挨拶とともに完全に解散である(笑)。

★11月23日(土)★
 8時半過ぎに宿を出て(チェックアウトは後)まずは市内を散歩。明洞で新しい娯楽施設に目を見張り、鍾路(チョンノ)に新しい店がどんどん増えているのに驚きながら仁寺洞(インサドン)のスターバックスでモーニングセット。ここはインテリア等がちょっと他とは違っている。以前も来たことがあるはずの仁寺洞なのだが全く印象が違うのは不思議である。いったん明洞に戻ってからチェックアウトを済ませ、天気が良いので南山(ナムサン)公園へ。ロープウェイ乗り場まで歩いていく人は少ないかもしれない。ここはさすがに日本人が多い(^^;)。ソウルタワーへも登り、その後また明洞へ降りると昼過ぎで、土曜とあって学校帰りの生徒たちも含め通りは大混雑。3時には待ち合わせがあるので地下鉄で行くのに都合のいい駅まで歩く。ソウル市庁などをカメラに収めてから、ロッテホテル近くの乙支路入口(ウルチロイプク)駅から地下鉄2号線で新村(シンチョン)駅へ。そこから延世大学へ歩いて購買でノートなど買うが、実は土曜は2時までの営業で時間ぎりぎりだった。ちょっと遅い昼飯に「ピビン冷麺」を食べてから街歩きをしつつ、14:55ころ待ち合わせ場所の「バーガーキング」へ行くとすでに他の3人は集まっていた。ここから翌日の昼までが今回の韓国行きのメンバーの「コアタイム」である。つまり現地集合方式(笑)。

 その後はまず宿探しで、韓国語のわかるH氏の努力で幸い近くの荘旅館が確保できた。私は何とかハングルの字の音が読める、という程度(だから食堂のメニューなら何とかわかる(笑))なので大助かり。新村から梨大(イデ)、弘大入口(ホンデイプク)などを歩き、夕食は新村へ戻る途中の線路沿いの店で爆食。非常に安く、4人でカルビ4人前と他に計4人前頼んで、飲み物込み(もちろんキムチやサンチュは食べ放題)で1人17500ウォン(1800円)程度だった。その後は話題のファッションビルをひやかし?に東大門(トンデムン)へ。「DOOTA(ドゥサンタワー)」は各階に小さな店がぎっしり集まっていて壮観。それぞれに何か物色し、私はCDを購入。さらに地下鉄1号線で鍾閣(チョンガク)駅近くにある「鍾路タワー」の最上階へ上る。市街地の中心だけあってさすがに夜景が見事。おそらく格好のデートスポットなのだろう。我々は男4人である(爆)。帰りは屋台でトッポッキなどつまみを買い込んで宿で3次会?となった。

★11月22日(金)★
 旅の準備が間に合うか冷や汗をかき、ともあれ必要なものを持って仕事場へ。仕事の後、ちょっと早めの帰りから日暮里乗換えで京成の特急(スカイライナーでない奴)で成田空港へ。航空券引き換えに書いてある時刻(出発2時間前)よりかなり遅れ、これまた冷や汗ものだった。搭乗ゲートから延々とバスで運ばれ不安になるほど遠くに飛行機がついていた。19:10ころ離陸したノースウェスト機は幸いさほど大揺れもせず、琵琶湖付近の夜景を見下ろして日本海へ出て、21:10ころ韓国の仁川(インチョン)国際空港に着陸。日本語の案内表示も多いのに驚く。両替は1万円が9万6千ウォンくらいである。高速道路を直行座席バスは快適に飛ばし、途中、飛行機よりも揺れながら(^^;)わずか40分ほどでソウル市街地へ入る。23時過ぎに明洞(ミョンドン)に到着。ホテルにチェックインしてから遅い夕食を取りに明洞の街へ。キンパプ(海苔巻き)とラッポッキ(餅入りラーメン)にする。TVを眺めたり明日の予定を考えたりしてかなり夜更かししてしまった。 

★11月21日(木)★
 またもほとんど寝付かれず(苦笑)。朝の電車は風邪気味の人が多く、あらためて寒さの到来の早さを思う。
 思い立って新しいデジカメを買おうか、と思いかけるがまだ2年使っていないし、スマートメディア64MBを購入するにとどめる。自分で記録する目的や、webに貼るのならば特に今ので問題ない。 
 帰ってからいろいろ週末の準備をするが、ついパソ通の書き込みなどもしてしまう。

★11月20日(水)★
 直接の影響はあまり被っていないが、このところまた電車の事故遅れが増加しているような気がする。知る限りではここ3日続けてあったようだ。
 区名案は結局、原案通り議会を通ってしまったようだ。長くなるので「区名案への疑問」へ新項目を付け加えておいた(^^;)。ここ2ヶ月くらいこの問題が頭から離れず、熱血濃度(?)も低くなる暇が無い。結果として議会に無視されたとはいえ、区名に関してこれだけの声が起こったことは大きな意味があったと思う。
 久々に「速報 歌の大辞テン」を見る。明後日から遠出をするというのに全く準備が進んでいない。3泊だが実質2日だし、都市部でもあるので、パスポートと航空券引き換えと現金さえ忘れなければどうにかなるだろうが。埼玉スタジアムでは日本-アルゼンチン戦。

★11月19日(火)★
 またも3時間程度しか眠れず(^^;)。かなり冷え込み、確かに今年は冬が早い気がする。「秋が無かった」という声もよく耳にするが実感であろう。出先でビデオデッキを使っている最中にテープが取り出せなくなってしまい、専門家に任せる(^^;)。実は自分が一番使い慣れていない機器はビデオかもしれない。
 たまたま帰りが早かったので、埼玉県立近代美術館の企画展「モネからセザンヌへ 印象派とその時代」を見に行く。実は前売りを買っていたのだが今まで行きそびれていたのだった。混雑とはいえないが平日にしてはそこそこの賑わい。ゆっくり見て歩くと、あらためて案外ここは広いと感じる。ネコが3匹描かれていた、スタンランの「ヴァンジャンヌの滅菌牛乳」のケースを購入。その後、北浦和公園の夕景を写真に取ったりして久々に「アッシェンバッハ」へ入ると、平日の夜ながらコンスタントに人の入りがある。ナッツ入りのキャラメル味のアイス(\430)がメニューにあったので頼んでみるとこれまたうまい(^^)。キャラメル味好きに加えて程よい甘さとナッツの風味が絶妙。北浦和の喫茶店では個人的にはここが1位である(笑)。デザート(または食事)+ドリンクならばどの組合せでも合計から150円引きなのも魅力。

★11月18日(月)★
 昼飯に入った食堂のTVで、たぶんワイドショー的な番組だと思うんだけど「全国難読市町村サミット」(正確な名前は自信なし)が開かれた、という報道をしていた。開催地は長崎県の東彼杵町。サミットのきっかけは温泉津町の人がどうの...という話をしたあと、これは読めますか、という感じで「安心院」「坂祝」「御調」等の地名が上がっていた。なぜか私はその大半が読めたりする(爆)。唯一「三潴」(みづま)は知らなかった。
 埼玉市の臨時市議会がある日である。傍聴は出来なかったが後のTV報道によれば議決は明日のようだ。市は例によって「市民の反対は真摯に受け止めるが」相変らず聞く耳を持たない風情である。 
 中浦和「河童天国」へ行くと来年3月いっぱいまでの割引き回数券を売っていた。が当方は今年いっぱいのをまだ4枚も残しているので手を出さない。平日だが案外込んでいた。BGMは'70年代洋楽で「汚れた街」(スティービーワンダー)、「土曜の夜は僕の生きがい」(エルトンジョン)、「ミスターメロディ」(ナタリーコール)、「ロンドン行き最終列車」(ELO)、「ボートオンザリバー」(スティックス)、「ハピネス」(ギルバートオサリバン)、「愛は哀しくて」(ボニータイラー)など今回はひときわ泣ける曲が多かった(^^;)。一昨日のXanaduを思わせる「ブギーワンダーランド」なんてのも流れた。
 今月29日に埼玉フォーラムで予定している「ありがとうパソ通オフ」の会場でバンビーノを8名で予約。

★11月17日(日)★
 何だかはっきりしない天気で気温も上がらない。図書館で区名関係の記事をチェック。やはりかなりの件数の批判や請願・陳情が出ていることがあらためてわかる。そして一貫して市長サイドは「旧市名を残すと旧市の意識が抜けない」などと繰り返していて、そんなに浦和や与野や大宮の名前を使うことがいけないのか、とさえ思ってしまう。合併を押し付けておいてそれはないだろう、という思いである。
 そういえば最近気になってきているのは、店の名前などで、以前なら「浦和領家店」と名づけられていたところが、このところ急に「さいたま領家店」というような表記が増えてきていることだ。このままでは本気で旧来の地名が失われてしまいそうな危機感を覚える。

★11月16日(土)★
 夜は以前からの懸案で、昔のディスコの雰囲気を再現したといわれる青山「Xanadu」へ知人数人で行くことになっており、午後6時ちょっと前に銀座線の外苑前駅へ降りた。外苑前で降りたのは過去に1度あるかないかで、青山近辺は都内でもめったに来ない場所である。0次会の会場はアジア系多国籍料理、といった感じでおもにタイ料理風の味付け。香菜が使われているものが多く、私は大丈夫だが好みが分かれそう。
 そして予定よりちょっと遅く9時少し前に「Xanadu」へ。思ったより小さめだったが選曲はまさに'70年代〜'80年代のでぃすこ風。3,4人しか踊っていないなあと思いつつジョージマックレーの「Rock Your Baby」が流れていて、好きな曲だったのでメンバー8人でフロアに加わると、間もなく大勢踊る人が増えたのは面白い。タイミングを見計らっていた人が多いのかも。その後も「愛のテーマ」(バリーホワイト)、「愛の航海」(ヒューズコーポレーション)、「On the Beat」(グループ名忘れ)、「Easy Lover」(フィルコリンズ&フィリップベイリー)など、新宿ケントスなどのライブではなかなか聴けない曲で踊れたのは楽しい。特に「愛のテーマ」なんてのは非常に好きな曲で、この曲が出た当時はでぃすこなんぞ行けない年だっただけに感慨深い。もちろん定番の「That's the Way」「Let's Groove」「Night Fever」「Got to be Real」そして「君の瞳に恋してる」といったあたりではさすがに盛り上がった。「勝手にシンドバット」も登場して、この曲は踊る人と引く人(笑)が分かれるようだ。2時間ほとんど休まなかったかも。ただし入場料自体はさほどでもないものの席を確保するとほぼ同額が加算されるためかなりの高額になってしまうのが難点で、今回は予備知識がなかったけど、踊りに行くなら席なし?で行った方がいいかもしれない。
 というわけで夜は遊びほうけてしまいました。区名で活動している皆さんごめんなさい。

★11月15日(金)★
 夕飯は清水水産の持ち帰り寿司。久々にTVで「ミュージックステーション」を見る。「夜もヒッパレ」が終わってしまった今、音楽番組としては希少であろう。
 ポールマッカートニーが来日しているそうだが、彼も60歳。あらためてジョンレノンとジョージハリスンが去ったことを思う。 

★11月14日(木)★
 またも1時間半ほどしか寝られず(^^;)。今日は埼玉県民の日で県内の公立小中高校のたぶん全部と県内の私立中学高校の大部分が休みのはず。そのせいか朝のラッシュの雰囲気がちょっと違う。寝不足で帰りに入った店でしばらく居眠りしてしまう。あと1週間ちょっとで韓国行きだが何も用意していない。傷害保険などの手続きは済んでいるし最低限必要なものは揃ってはいるが、向こうで他のメンバーと合流するまでの予定などは全く考えておらず、かなり出たところ勝負となろう。

★11月13日(水)★
 仕事で移動の途中、初めて新装なった東京駅丸の内口の「丸ビル」へ立ち寄る。話には聞いていたがあらためて客層にびっくり。平日の昼ということもあるにせよ、圧倒的にちょっとお出かけといった感じの中高年女性客が多い。近くのオフィスの勤め人を圧倒する勢いである。今話題のスポットとしては珍しい現象かもしれない。 

★11月12日(火)★
 寒さがかなり緩んだ感じなのが起きたときにもわかる。寝不足になりやすい火曜日'(^^;)にしては5時間以上眠れたが、午後は眠さのあまり、1時間で終わりそうな仕事に3時間近くかかった。
 いったん帰宅後、埼玉フォーラム関係のメンバーで東岩槻「とりよし」へ。東武野田線は昼は京浜東北よりむしろ本数が多いほどだが、夜も昼と本数がほとんど変わらないのでかなり混雑する。とりよしでは焼き豚と焼き鳥などを味わう。webの巡回の話題なども出る。メーラーは何を使っているか、という話で、私は「WindowsのときはNIFTY MANAGER」と答える。実はOutlook Expressはほとんど使ったことがないので使い方自体もよく知らない。
 行き帰りに久々に大宮駅を乗換えで使ったが、野田線と京浜東北のホームがあれだけ近いのになぜこんなに大回りをしなければならないのか、と思う。北浦和のマルエツでつい、バナナ味のキットカットを買ってしまった(^^;)。 

★11月11日(月)★
 下旬のソウルへの旅で、到着初日の宿のバウチャーを入手。4回目の韓国行きだが、インチョン空港に21時半となると市内へ入るのが23時頃になることも考えられるので、初日の宿を押さえておかないと小心者の私にはしんどい(^^;)。中級ホテルだが2年前に行ったときに比べて宿のレートが高い印象がある。
 今日はほどほどで止めようと思いつつniftyのレス書いていたらいつの間にか0時を過ぎ、これはまずいと思ってwebは見ないで寝る。北浦和にスーパー銭湯が建設中という嬉しいニュースがあった。

★11月10日(日)★
 午後からniftyの埼玉フォーラムの「洋楽カラオケオフ」で池袋へ。もちろん(?)幹事。参加者4人で洋楽を4時間歌いきってしまったのは見事。私も今回はかなり初めての曲を試すことが出来た。しかし洋カラというのに画像が妙に和風だったり秋の農家の風景だったりでけっこう笑えた。4時間で1人1600円で、本当に歌いたいときはカラオケは昼間に限る(笑)。その後は前にもちょっと気になっていたアジア多国籍料理っぽい店「アジア味市場BAKU」で歓談。9時頃解散となる。「カラオケで歌った曲」リストに忘れないうちに追加しておく(^^;)。
 その埼玉フォーラムのフリートークは常軌を逸したペースで発言が爆発。予想外だった(^^;)。

★11月9日(土)★
 仕事へ行くのにいつもにもましてぎりぎりまで寝てしまうことが増えた。今日は北浦和7:37とだいぶ遅くなってしまった。土曜なので空いているのが幸いである。あとで聞いたところだと熊谷で初雪が降ったそうで、どうりで寒いわけである。仕事がやや長引き、昼飯は午後3時ころに武蔵浦和の「ポポラマーマ」で食べる。とにかくここは安いのでありがたい。スパゲティを食べ終わってからむしょうに眠くなり、テーブルに伏して時々寝てしまう。コーヒー2杯飲んでもあまり関係ない。 

★11月8日(金)★
 朝、起きるべき時間より1時間ほど前に目が覚めて「まだ1時間寝られる(^^)」と思ってまた寝てしまう。とすぐに目覚ましの音。本当に「すぐ」という感じだったがしっかり1時間経っている。仕事は昼飯を食う時間もないまま、気がつくと6時だった(^^;)。帰りの電車の中で立っているのがしんどいほど眠くなり、与野まで行ってバスで坐って帰ることにする。がしかし、発車後に眠りこけてしまい、バスの運転手に起こされる結果となってしまった。乗り物に乗っていて寝ていても、不思議と自分の降りるべき駅を寝過ごしたことはめったにないのだが不覚である。 

★11月7日(木)★
 赤羽からの埼京線で、よく利用する7:51の始発が「折り返し電車の遅れ」のため7:54新宿行きの後に発車と告げられる。やむを得ずその7:54に何とか乗車。無理やり乗ったのは久しぶりで、あらためて最近は無理をして乗ることが減ったなと思う。
 帰りに、今月下旬の連休に予定しているソウル行きの航空券(の引き換え券)を引き取りに浦和のH.I.Sへ立ち寄り。浦和駅西口はもうクリスマスのイルミネーションが点灯していた。ソウルも国際空港が遠くなってしまったのが難点。帰りのインチョンまでの所要時間が問題である。
 FSAITAMAのフリートークは相変わらず爆発。今月は1人で4桁発言が出るのではあるまいか。

★11月6日(水)★
 昼飯は松屋でカレー&生野菜。松屋でカレーを食べたのは初めてである。急いでいるときにはいい。今回も7分弱で食べる状況だった。朝晩は一段と冷える。本当にこのところの季節の変化が激しい。
 「与野」の名前を残そう、という市民の動きが始まった。A新聞埼玉版でも紹介されているが、私個人も微力ながら支援していきたい。

★11月5日(火)★
 朝はかなり冷え込み、今シーズンで初めて「冬」という気分を味わう。起きるのが一段と辛い季節の到来である(^^;)。それにしてもこの半月くらい、日を追って急激に気温が下がってきた気がする。
 生まれて初めて「シーモンキー」と「プラナリア」を観察。シーモンキーはまさに「わさわさ」状態。プラナリアはよく高校の教科書などに出ているあの形そのものの頭が愛嬌があるが、実はすんごく小さくて長さ1cmもあるかどうか。小さくて細長い形ながら移動が非常に滑らかなのが不思議。いも虫のようにのそのそ這ったりせず「すーっ」と進んでいくのは水中だからだろうか。
 今月webに移行しつつあるniftyの埼玉フォーラムのパソコン通信側のフリートークがまた爆発気味である。 

★11月4日(月・休)★
 A新聞の埼玉版で、「さ」市の市長がとんでもない発言をしていた。市民の意見など聞く耳を持たないという姿勢には義憤を感ずる。長くなるので詳しくは別の機会に「区名案への疑問」でまとめたい。
 昼は身の回りの雑事をし、夕方から三たび出身大学の方へ向かい(ただし大学までは行かず)、武蔵境駅近くの沖縄料理店でサークルの打ち上げに参加。私以外のOBや顧問も参加した。世代は離れてる(^^;)とはいえ話題にはこと欠かない。店も割りに安くてうまく、満足。聞くところによるとこの店は私の出身大学のコンパご用達らしい。21時半すぎに終了。武蔵野線経由で帰還。
 この3日間で中央線の西国分寺〜東小金井(または武蔵境)を2往復半したが、みごとに毎回、国分寺で特快か特急の待ち合わせをくらった(苦笑)。  

★11月3日(日・祝)★
 好天に恵まれた休日。すいみん不足のため起きたのは10時半過ぎ。昼頃から昨日も行った出身大学の文化祭に出かける。武蔵野線に乗ると向かいに坐っていた親子がレッドボルテージの袋を持っている。レッズも浦和の産業の1つなのかもしれない(^^;)。大学は中央線沿線だが駅から遠いので結局家から1時間半以上かかった。点訳サークルは地味ではあるが、実は実に来た人がハマりやすい内容で、この日も子供を中心に点字を書いていく人がたくさんいた。今年は現役のメンバーとも1、2ヶ月月に1回くらいは顔を合わせているのでつい昔の気分になって歓談しつつ、来た人に説明などしてしまう(^^;)。いずれこのサイトにも点訳の話題を載せようかなとも思ったりする。5時半くらいにひきあげ。今思うと大学のときは毎日遠くまで通っていたものだ。

★11月2日(土)★
 どうも夢見が悪い(苦笑)。今日はそのものずばり仕事をクビになった夢を見てしまった。洒落にならない(爆)。こう景気が悪いと我ながら不安が高まっているようで、最近眠れない日が多いのも、遅刻でもして評価が下がるのを恐れているのかもしれず、我ながら小心者である(^^;)。目が覚めてから思うと夢の中で話をした人間は上司ではないのだが、今日仕事先に言ってばったり会った時にはぎくっとしてしまった(^^;)。昼飯でちょっとゆっくりしようとふだんあまり行かない店(ファミレス)に入ったら土曜なのでランチはないと言われ、高くついてしまった(笑)。
 夕方に出身大学のサークルの文化祭の準備の様子を伺いに行く。話せば長くなるが今も時々このサークル(点訳サークル)には関わりをもっているのだが、祭りの前の雰囲気ってのはいいものである。帰りに東小金井のラーメン店「にんにくや」に立ち寄り。ここはにんにくを好きなだけ(?)つぶしてラーメンに入れられるので、私は3つ入れたらあとですごいことになった(笑)。

 土曜の夜の「ヒッパレ」がなくなって以来、また音楽事情に疎くなってしまった。

★11月1日(金)★
 所用(出張とも言う)で6時ちょっと前に家を出て、新宿から中央高速をバスで山梨方面へ向かう。自分では車を運転できないので高速を通る機会は意外に少ないのだが、中央道で調布の先あたりを通ると、いまだに松任谷由実の「中央フリーウェイ」が口を突いて出てきてしまう。出張はかなり消耗したが行きが早かった分帰りも早くなり、まだ明るさが残るうちに新宿へ戻った。天気は悪かったが、帰りのバスの途中で上のほうから晴れてきたらしく、ほとんど日没と思われる時刻に上空に虹がかかっていた。帰りのバスで、永福町あたりから渋滞したが、その頃に横の車線に並んだ団体のバスの前にある画面にカラオケの歌詞が映っていて、どうやら今井美樹の「PRIDE」だった。そうか今は貸しきりバスでもカラオケがあるんだな、と改めて思う。運転手も大変であろう(^^;)。私自身も逃げ場が無い場所で歌う気はあまりない。
 さすがに眠くなり、WebのFSAITAMAにちょっと書いてから珍しく0時前に布団に入る。