☆マイペース北浦和日記   2002年12月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2002年

                   

★12月31日(火)★
 雑誌と古い椅子、その他を少し処分しただけで結局、大掃除らしきものはやらずじまいになりそうだ。午後は埼玉フォーラムのカラオケオフで大宮「カラオケの鉄人」へ。Suicaが見つからず、自転車で行ったら15分で着き、かえって早かった。本来は「みゆきオフ」で「中島みゆきの曲だけを歌う」という濃いオフなのだが「避難部屋」と称して「縛りなし」の部屋も設けられ、私はそちらに参加。5人+αで2時間半とそこそこの時間だった。とりあえず部屋に寝る場所を作らねばならないので(爆)2次会には参加せず帰還。ポッシュのパンなど購入。Suicaは結局、仕事着(?)のポケットに入っていた。一段落した後、TV各局を時々眺める。やはり中島みゆきの黒部ダム中継は圧巻ではあった。

★12月30日(月)★
 午後から浦和駅方面へ買出し(?)。いつも以上に自転車を多く見かけ、まさかここからは出てこないだろうと思うような路地からいきなり自転車が飛び出してくるのに驚く。伊勢丹の地下やイトーヨーカ堂裏手の道なども人が多く、実質的に今年最後の「平日」に近場で買い物を、という人が多いようだ。
 夜はTVで「ザベストテン2002」を見る。去年もやったし、「想い出の名場面」的なものもあるだろうけどつい見てしまう。去年も書いたかもしれないが、年に1度やるならばいっそその年の曲をリアルタイムでチャートにしてもいいのに、と思う。もっとも今の時代にこういうベストテン番組が合わないのかも知れないが。ハウンドドッグの「ff」をTVで初めて聞いた。 

★12月29日(日)★
 結局、大掃除は部分的なままになってしまいそうな気配である(^^;)。パソコン用の椅子を通販で新調したら意外に重く、しかも高さを変えられないのはやや誤算だった。が、たまたまちょうどいい高さだったのでよしとしよう。今日も底冷えという感じの寒さ。例年以上に暖房を使っている気がする。

 というわけでおかげ様でこのサイトも2周年。日記を読み返してみると我ながら「眠れない」「すいみん不足」という記述が多いのに驚く。仕事だけじゃなくてネットにはまった結果であることも少なくないに違いない(^^;)。似たようなことを繰り返し書いていることも多くて、我ながらつまらない日記だなと思ってしまうこともあるけど、嘘を書くわけにもいかないのでまあいいでしょう(笑)。ともあれ、これからもよろしくお願いします。 

★12月28日(土)★
 親類来訪。餅つき大会。といっても機械である。このイベントはとりわけ甥が楽しみにしている模様。
 物置から、1970年代前〜中期の「FMfan」を十数冊発掘。また捨てられないものが増えてしまった(^^;)。1975年1号のグラビアには「初笑い?カーペンターズ」「ザ・ビートルズは今」などが並び、あらためてカレンカーペンター、ジョンレノン、そしてジョージハリスンがすでに世を去っていることを思う。

★12月27日(金)★
 きわめて久しぶりに窓を拭く。窓というのは当然ながら両面あるので、汚れていても拭いてみないとどっち側かが分かりにくいのが難しいところ。たいていは外側なんだけど油断は出来ない。難しいのは高い位置にある窓で、屋根に落ちそうな気分になりながら拭くのは、高いところがあまり得意ではない自分にはなかなか難しく、しかも困ったことにその窓が幹線道路に面していて一番汚れやすかったりする。午後4時過ぎに某県道を通りかかった人は奇妙な格好で窓にへばりついている人間を見かけたかもしれない(苦笑)。冷え込みが厳しく足の先が異様に冷たくてまたひび割れしそうである。夕食は「てんや」の持ち帰り。自転車でちょっと走っただけで手が凍えそうだった。

★12月26日(木)★
 東京ミレナリオ見物のためネット関係者数人で東京駅北口へ19時に集合。しかし凄い人だった。去年は1人で大晦日に見に来たが、混雑はしていたものの直接、丸ビル側の道から入れたが、今回はいったん北側に大回りさせられ、会場にたどり着くのに40分以上を要した。もっとも中へ入ってしまうとさほどではなくゆっくり歩けるくらいの余裕がある。昨年よりも飾りの色合いがやや黄色味がかって見えたのは気のせいか。いずれここでも写真を紹介しようと思う。20分ほどで通り抜け、品川へ移動して2次会。しかしさすがに品川も宴会たけなわで、魚民系列の店で待たされるとは思わなかった(^^;)。23時半ころの京浜東北は秋葉原で坐れ、途中かなり混雑したものの赤羽で拍子抜けするほど人が乗ってこない。本来なら新宿から直通する埼京線最終から接続する電車なのだが、埼京線が遅れていたのだろうか。北浦和へ着く頃には空席が出来ていた。 
 2、3日前、ふだん使っている財布から50ウォン硬貨が見つかった(^^;)。韓国帰りに入れ替えたはずだがどこかに挟まっていたらしい。

★12月25日(水)★
 市立図書館で埼玉新聞をチェック。平日(火〜金)は夜8時までやっているのはありがたい。22日の川越のオフで参加者から聞いた、スターバックスがらみの記事を確認。北浦和店の写真が22日付け埼玉新聞1面に出ていたのには驚く。 

★12月24日(火)★
 クリスマスイブだがどうということはない(爆)。年賀葉書を購入後、こういう時こそ銭湯?というわけで河童天国へ。とはいえさすがに親子連れや高校生風も多く賑やかで、あまり長湯はせずに上がり、例によってイーグルズ、Tレックス、EW&F、ビージーズ、ギルバートオサリバンなど'70〜'80年代BGMに耳を傾けつつ広間で横になる。その後浦和駅方面へ行ってジーンズメイトでジーンズ2本購入。ウェストは34である。学生のときは32だった(^^;)。レシートがしっかり「浦和市」になっているのは嬉しい。すそ上げの待ち時間の間に、さくら草通りにオープンしたファーストキッチンへ立ち寄る。サービスチケットでドリンクを飲む。以前はパチンコ屋だったところ(台南市場の下)で、意外に中が広い。北浦和へ戻ってから西口のボンドールで紫芋のモンブラン購入。夜は1人で韓国土産のKポップのCDと、なぜか中古で100円だったマライアキャリーのクリスマスアルバムなど聞く。

★12月23日(月・休)★
 そろそろ部屋の大掃除に手をつけなければならないがいったん始めると1日では終わらないのでこの日は普通の掃除にとどめる。とはいえこのところ家にいる日は天気が悪かったので布団を干したりして、けっこうな埃であった(^^;)。夕方は近所や浦和駅周辺の写真素材を集める(笑)。ロイヤルパインズ下の無印良品でベルトを購入。ちょっと遠征して与野の「けやき広場」にも足を伸ばすと話には聞いていたが青いイルミネーションがともっていた。新都心ばかりが話題を集めるのは口惜しい。何でも真似をすればいいというものではないが、2年前のルーチフェスタのようなインパクトが浦和にも再び欲しい所である。まあその派手さがないところが良さと言ってしまえばそれまでだが。 

★12月22日(日)★
 冬至である。昼過ぎのに起きて午後は風呂掃除のあと、夜はまたまた埼玉フォーラムで川越での忘年会。ちょっと早めに着いたのでクレアモール商店街を散策し、sofmapと同じビルのスターバックスで休憩。川越は浦和に比べると客層が若い、という印象が強い。東上線沿線に大学が多いせいだろうか。並ぶ店の雰囲気も派手なものが多い気がする。会場はKスクエアの4階。フォーラムの話題などいろいろ出る。2次会は昨日に引き続きカラオケ。23:22の川越線の最終で帰ろうと思ったら忘れ物に気づき、1次会の店に戻ったりしたので結局、23:37の東上線上り最終で帰るほかなくなり、朝霞台での武蔵野線の最終もぎりぎりなので大事をとって池袋経由(実際には下板橋で下車、JR板橋まで徒歩)で帰還。最短ルートより40分余計にかかった。

★12月21日(土)★
 寒い雨が降っている。仕事帰りの昼間もさっぱり気温が上がらない。今夜は埼玉フォーラムの浦和忘年会@バンビーノで私が幹事。余裕をかましていったん帰宅後にフォーラムの書き込みなどしてから出直したら、原因不明で京浜東北線が遅れており、10分間隔のところを運休されたものだから北浦和で20分も間があき、0次会の集合に幹事が間に合わなかった(^^;)。0次会の楽風でドタ参含め6名でひとときを過ごす。その後のバンビーノは13人でパスタ3種(青かびチーズのペンネ、にんにくと鷹の爪オリーブオイル、ベスビオス火山)、とサラダ2種、砂肝のピリ辛トマト、イカスミリゾット、デザートなどで満腹。このところの人気はベスビオス火山のパスタで、ストレートな辛さとうまさがいかにもバンビーノである。会費3100円はデザートを含めればまずまずだろう。2次会は6人でカラオケ。駅からちょっと離れた店に行ったのだが帰る頃には待っている人がいたのにはびっくり。幸いオフ終了までは雨が雪に変わることもなくひと安心。

★12月20日(金)★
 帰りに新宿で「サザンライト」を見物。南口からサザンテラス、紀伊国屋前あたりにイルミネーションが出来ている。新都心にもあるといわれる青いのもあった。その後、一昨日に続き埼京線〜りんかい線で今度は海をくぐって東京テレポートまで足を伸ばす。年に1度くらいはお台場の夜に来てみるのもいいだろう(^^;)。寒さはさほどではなく、海浜公園からフジテレビ付近で夜景を何枚か写す。おぼろ月夜、といった感じの月が出ていた。帰りも同じルートで赤羽へ戻る。りんかい線は埼京線乗り入れ以外は6両だが、やはり埼京線直通電車に人が集まっている感じである。 

★12月19日(木)★
 今年は例年になく「民家でクリスマスのイルミネーションを飾っているところ」を多く見かける。以前にもクリスマスツリーのような感じのものはあったけど、最近は家の外側の周囲に飾りをつけて光らせているものも多いような気がする。
 「ノギス」の原理を最初に思いついた人は凄いなあ、と人に説明しつつ改めて思った。 

★12月18日(水)★
 初めて、埼京線の新木場行きに乗って「りんかい線」まで行ってみる。大崎の新設ホームは山手線と案外離れているようだ。大崎から大井町は予想以上に近く、また大井町からの乗客が案外多かった。りんかい線の単独駅となった「品川シーサイド」で降りてみると、周囲はジャスコを除いては再開発中といった感じだった。それにしても汐留もそうだがこれだけ多くのビルが都心部に出来て大丈夫なのだろうか。その後は京急の青物横丁駅まで歩く。
 ここに来て浦和駅西口エリアにチェーンの飲食店がまた増えてきた。「力」のある通りに面した商工第2ビル(1階にタリーズがある)の2階には「イタメシや La Pausa」が13日にオープンしていたようで、甘太郎の系列らしいが、メニューは比較的安い。イタリアン激戦区に乗り込んできたがさてどうなるか。それから「力」の向かいにはおむすび販売の専門店が出来ていて、さらに浦和駅構内の掲示によれば「ファーストキッチン」がさくら草通りに24日にオープンだそうだ。
 そういえば新規開店ではないが、浦和の「949」はいつのまにか「やまぜん」という店になっていた。もっとも串焼きの店であるのは変わらない。

★12月17日(火)★
 最近、北浦和駅東口にも夜にストリートミュージシャンの姿を見かけることがある。以前にもしばしば津軽三味線のライブは出ていたが、この頃はいわゆるストリートミュージシャンっぽい感じの人たち(?)もいる。
 季節柄か、夜の北浦和駅周辺の居酒屋の前などにたむろする人が多くなってきた。北浦和の居酒屋の需要ってのも案外多いのかもしれない。

★12月16日(月)★
 今年の仕事の山場を何とか越える。韓国旅行記も滞っているので忘れないうちに書かねば(爆)。夜は仕事場の忘年会だが月曜ということもあって早く終わり、2次会にも参加せずに帰宅(^^;)。無理やり飲まされたりしない環境のはありがたく、私以外にもソフトドリンク組がけっこういたのは心強かった。 

★12月15日(日)★
 昼頃起きる。午後に風呂掃除のあとnifty(パソ通分)のレス書き。夜のNHK TVではタクラマカン砂漠の中に大河が出現する様子をやっていた。 

★12月14日(土)★
 実はこの日の午後1時までの仕事があって、ほとんど終わっているものの昨日は帰りが遅かったので手をつけておらず、仕事場で10分前ころに終えた。いったん帰宅後、夜はこれまたniftyの世代別フォーラムの「踊るオフ」。新宿ケントスはクリスマスモードで、「ハッピークリスマス」から始まり、「ラストクリスマス」などふだんやらない曲も演奏。それにしても午後5時頃の新宿駅付近の混雑は異様だった。ケントスも混雑していて踊るのに難渋するかと思ったが、むしろ遅い時間はさほどでもなかった。今回のダイヤ改正で新宿23:33の高崎線が出来たので、土曜ということもあって坐れたのは助かった。途中で乗り換えなければならないものの、新宿〜赤羽間を深夜の埼京線に乗らずに済ませるのはありがたい。 

★12月13日(金)★
 この12月は寒さがなかなか和らがない。仕事場から岩槻へ直行するために赤羽からふだんめったに乗らない貨物線経由の列車を利用。浦和駅付近を通過するときに例の星型イルミネーションが見えて複雑な気分である。ここにホームができるのはいつのことか。さて夜はniftyの埼玉フォーラムの岩槻忘年会である。見事なまでに今週は予定が集中した(笑)。以前も行ったことのあるイタリアン「伊太利家」で、ここはソフトドリンクが充実しているのとピザがうまいので好みである。今回知ったのは、3倍の量のパスタを1皿で頼むと2人分の料金でいい、というサービス。おかげ様でかなり満腹になった。2次会はカラオケで2部屋に分かれる。こういうときなぜか私は小さいほうの部屋に入ることが多い。もっとも少人数な分、たくさん歌える、という利点もあるが(爆)。岩槻23:20ころの野田線で帰還。 

★12月12日(木)★
 すいみん不足で昼頃から異様に眠くなり、自分で立ったりしゃべったりしないと本当に寝てしまいそうである(^^;)。夜は調神社の十二日まちへ。昨年同様、旧中山道は異様な混雑で、旭通りから調公園へ向かう。今年は見世物小屋で一昨年以来の「蛇」があった(笑)。この手の小屋が毎年出るのもなかなか希少かも。熊手もけっこう買っている人がいた。 

★12月11日(水)★
 池袋18:40ころの東上線に乗り、夜、久しぶりに東松山フォーククラブの集まりに参加。久々の場所でお初の方もいて何だか緊張してしまった(^^;)。0時半頃帰宅後、nifに入ったりして結局3時近くになってしまう。 

★12月10日(火)★
 新聞の埼玉版に前日の雪のことが出ていた。12月の降雪は11年ぶりということだが、ここでちょっと目を引いたのが、積雪量の記事で、小見出しに「浦和7cm」とあったこと。この手の地名として「浦和」が登場したのは極めて久々で、あらためて浦和という名前を見ることが減ってしまったことを思う。このサイト内には大量にあるが(爆)。昼は天気が持ち直したが相変らず気温が上がらず、店などでも自動ドアが開くたびに寒さが襲う。「底冷え」という言葉が実感される。

★12月9日(月)★
 持ち帰り仕事が終わったのが午前3時過ぎ。その後風呂に入ったりするうち、かなりの雪が降っていることに気づく。翌朝は出かけるのがいつもよりちょっと遅いのでさほど心配しなかったが起きてみると予想外に積もっていて、電車は案の定大混乱。ピークは過ぎているのに武蔵野線は運転見合わせ、高崎線は90分遅れ、埼京線は無ダイヤ状態に近く、列車指令は大変だろう。前日の予報で「雪はせいぜい1cm」というような感じでたいしたことはなさそうだったので対処が遅れたのだろうか。当方もちょっと疲れ気味で調子が今ひとつなので、予定されていた飲み会は休ませて頂いた。都心でも最高気温が2℃ちょっととのことで、どうりで寒いわけである。帰った部屋も冷え切っていた。夜半になると屋根から雪が落ちる音が「ドサッ」とくる。 

★12月8日(日)★
 起きると午後2時だった(^^;)。ちょっと疲れが出たようで、ぐったりしつつ持ち帰り仕事をする。時間があれば行くつもりだった知人のライブにも結局行けず残念。明日はもっと寒いらしい。 

★12月7日(土)★
 雨が降って肌寒い日になった。昼飯に、昨日のオフ幹事さんから聞いた、裏門通りの「洋食屋」という名前の店に入る。都内での半日仕事を終えてきたのでもう1時半を回っていたが店内はなかなかの盛況。カウンターに坐ると本当にすぐ目の前で調理をしている。ポークソテーなどはものすごい厚さ。200gハンバーグにも惹かれたけどもう品切れで、前日に肉をたくさん食ったので今日はカキフライにする。油がいいのか、油っこさが少なくさっぱりしてカキの味が生きていてうまかった。そういえば子供のころはカキが嫌いだったので、やはり好みは変わるものである。 

★12月6日(金)★
 埼京線は今朝も遅れていた。しかも事故ではなく「混雑のため」。おまけに夕方も遅れていて(しかも理由は不明)川越線とりんかい線との乗り入れを中止していた。どうもりんかい線乗り入れが始まって以来、ダイヤの乱れが多くなったような気がする。夜はniftyのFSHOWA30のオフで浦和のしゃぶしゃぶ「花水木」へ。ここは初めて入ったが、しゃぶしゃぶ食べ放題にしては肉の質がよく、値段もかなりの種類が頼める飲み放題つけて4000円でお釣りが来る程度。「好みの店」入り有力である。2次会は市民文化センターのビルにあるベローチェ。 

★12月5日(木)★
 赤羽7:48の埼京線新宿行きはさほどの混雑ではなかったので今後はこれを利用することが増えるかもしれない。以前は赤羽始発だった7:51の恵比寿行き改め大崎行きが武蔵浦和始発になったものの、その分お客さんが分散したのかも。もっともその7:48発は「1分の延発」になっていて、また今日も埼京線は遅れ気味のようだ。肌寒い風雨だった前日とはうって変わって暖かい昼間だった。
 前日に、利用している銀行から、合併・分割のお知らせみたいなのが来ていた。ややこしいことをするものだ。

★12月4日(水)★
 夜、私としては珍しく大物アーティストのライブに行く。昼から降り続いていた雨だが、夕方の後楽園駅はなぜかまるで台風のような風雨。歩道橋を移動する間にぬれてしまった。東京ドームに入るのは生まれて初めてである。ライブは桑田佳祐。席はアリーナ50列目くらいだがほぼステージの正面で音響や演出を楽しむにはいい場所である。ただし2列前の右手に抜きん出て背の高い人が来てしまったので、後ろの人は大変だったかもしれない。ライブの内容を詳細に書くのはまずいかもしれないので自粛するが(^^;)最近の曲だけでなくKUWATA BANDの曲など馴染みのある曲も少なからずあり、またトークがけっこう楽しめた。ワンコーラスだけだがビートルズナンバーを歌ったのも印象的。2時間50分にわたってあれだけ動き回って歌うのはさすがで、特別ものすごいファンというほどでもない私でも、やはり24年にわたって第一線でやってきただけのことはある、と思わせるものがあった。

★12月3日(火)★
 赤羽の埼京線ホームで「りんかい線経由・大崎行き」という放送がどうも気になる。大崎まではJRだし、恵比寿から先はりんかい線だったか?と誤解を招きそうでもある。「8時06分まで始発電車はありません」の放送は辛い。
 夜、TVをつけたらどこかの曲で「パタパタママ」「およげたいやきくん」を流していた。どういう番組だったのだろうか。
 ようやく韓国旅行記を書き始める。2日目まで書いたらもう日付が変わってしまった(^^;)。

★12月2日(月)★
 朝起きて、思い切りあくびをしたら妙なところに力が入ってしまったらしく、「寝違い」のような状態になってしまった(^^;)。
 北浦和西口の「石焼ビビンパ」跡がしばらくそのままだったが、最近工事が入っていたのでどうなるかと思っていたところ、新聞の折り込み求人案内などから、どうやらラーメン店の「花月嵐」というところらしいことがわかった。「花月」はあちこちにあるが「花月嵐」とはどういうラーメンだろう。個人的にはあっさり醤油系か本格博多が好みだが(^^;)。

★12月1日(日)★
 ちょっと天気が悪い。夕方から、以前にもお邪魔した「六蕨亭」へ。極めて安価にアジア料理を堪能(^^)、店主には頭が下がる思い。(いずれ料理の写真もアップする予定です。) 韓国から持参のひまわりチョコが人気だった。