☆マイペース北浦和日記   2004年 3月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2004年                   

                     

★3月31日(水)★
 またも午前中は風が強かった。昼飯に入った変哲のないパスタ屋で、近くにいた女性客が「キャラメルパフェ」と追加注文をしたのが耳に入る。パフェの内容が非常に気になったが時間の都合で当方は断念。
 今日と明日で全く異なる環境に身を置く人も多いのだろう。自分だって状況が変化しないわけではないのだが、例年4月になると何だか自分が取り残されていくような気分をちょっと感じてしまうのは不思議である。

★3月30日(火)★
 暖かい日だったが午後から雨。年度末だから、というわけでもないが帰りに北浦和のウェンディーズ1階で街並みを眺めながら、自分が子供だったときからの北浦和の移り変わりをあらためて考えたりした。このウェンディーズは1階が禁煙席で2階が喫煙できる席になっているが、なぜか1階は空いていることが多い。関係ないが北浦和西口の埼玉りそな銀行の前にある時計がこのところずっと1時間ちょっと遅れているのは気になる(^^;)。
 夜のTVニュースで、韓国の高速鉄道のことが報じられる。もう来月開業だそうで、そうなるとソウルからプサンへの移動もかなり楽になりそうだ。いずれ行ってみたいところである。一方新聞では、都立の学校の卒業式で特定の歌を歌わせるために監視の職員を派遣した、という話を読んで空恐ろしさを感じた。
 このところ黒酢ドリンクをよく飲むようになった。コンビニではタマノイの製品をよく見かけるが、自分はヤクルトのものが好みである。夜の間にCドライブのデフラグ挙行。 

★3月29日(月)★
 夕方、別所沼公園と「花と緑の散歩道」の桜の様子を見る。まだ満開には時間がありそうだ。 

★3月28日(日)★
 埼玉フォーラムの大宮公園花見オフへ自転車で行く。花はかなり開いていて来週だともう遅いだろう。このところ続いていた寒い日とうって変わって好天で暖かく、のんびりとしゃべったりチワワと遊んだりで過ごす。辛口ジンジャエールがかなり出回っていた。今はウィルキンソンだけでなくカナダドライの辛口も出回っているが、刺激の点ではウィルキンソンがさすがである。2次会で東大成の「るーぱん」へ。「るーぱん」はかつて北浦和にもあって、その頃は時々入ったことがあったが今はあまり見かけなくなっていた。ジュークボックスがあるのも珍しい。
 自転車で7時過ぎに帰還。帰りは向かい風になっていて大汗をかく(^^;)。NHKTVの「見ればナットク」最終回をちょっとだけ見る。クイズで1年で終わりというのは比較的短いかもしれない。こうしてみると連想ゲームはすごかった(^^;)。

★3月27日(土)★
 東松山フォーククラブの熊谷ライブ。しかし時間の読みを誤り練習に遅れてしまい大変申しわけなし。このところこういうケースが続いているので自戒せねば。本番はリコーダーに気を取られたこともあり途中で歌詞が飛んでしまうという失態をやらかしてしまう(^^;)。この経験を生かして一層精進せねばなるまい。ゲストで来ていた「エッセンス」の歌が心地よく、限定版のCDをサイン入りで購入。熊谷から最終の上野行きで帰還。
 ここ数日、仕事が山を越えて我ながらいろんな意味でちょっと緊張感が緩んでいた面もあり、この辺で気を引き締めたいところである。 

★3月25日(木)★
 最近は信号機にダイオード式のものが増えてきているが、住まいからほど遠からぬ場所の信号機も付け替えが進められているようだ。夜は東松山フォーククラブのライブの練習。ただし最後の方はカラオケ大会になった(笑)。傘を持たなかったら帰りはしっかり降られた。99円ショップで「豚骨ラーメンプリッツ(からし高菜入り)」2個99円を衝動買い。

★3月24日(水)★
 北浦和駅へ行く途中に最近出来た「ぬ」という看板を出した店が気になっている。店の名前は「温い屋(ぬくいや)」なのだが、いきなりひらがな1字の「ぬ」だけの看板が目に付くのでインパクトがある。2、3年前までこの近くに韓国料理店「リ」というのがあって、そこもカタカナ1字の「リ」という看板を出していたので、もしもそこが健在だったらさぞかし見応えがあったに違いない。
 メールの未着と言う事態はあったにせよ、夜の待ち合せ予定を結果的にすっぽかす事態になってしまった。非常に申し訳なし。 

★3月23日(火)★
 所用で出身大学へ。もう桜がかなり開いてきている。帰りに久々に三鷹駅に出てみると、駅南口の様子も一見変わっていないようでかなり変化している。駅前西側にあった東西書房や(当時安かった)カラオケ屋も見あたらない。ただし一時期ひいきにしていた長崎ちゃんぽんの店「グラバー亭」や、浦和の楽風以前からやっていた日本茶専門の喫茶「さらさら」は健在だった。 

★3月22日(月)★
 冷たい雨の降る1日。ちょっとのどの調子が悪い。歌い過ぎではないと思いたい(爆)。週末にはライブを控えているので要注意である。

★3月21日(日)★
 都心では桜も開花する中、水戸へ出かける。バスで新都心駅へ行き、そこから東北線〜水戸線経由で行く。実は北浦和からだと運賃が2210円だが、与野・新都心だと1890円で、この差は大きく、バスに乗っても元が取れる。この日まで下り列車が臨時停車の偕楽園駅を眺め、水戸駅で知人達と合流、ホテルメッツ水戸のランチ&デザートバイキング(税別\950としてはお得な内容)のあと、駅近くの藩校跡「弘道館」へ。水戸には何回か来ているのだかここは初めてで、あらためて城下町だった雰囲気を味わった。その後偕楽園で遅咲きの梅を眺める。寒い日だが空気が済んでいる分、視界は良い。その後、ここも近くへ行くのははじめての千波湖畔へ。聞いたところでは夜景が良いそうだ。確かに対岸に市街地のビルが見えている。私見だが市街地に湖があったり、ゆったり流れる川があるところは景観が上であるように思う。
 その後、タルトのうまい店に行ってから夜は本格的な造りの割りに値段が手頃で食べ物も充実した店で夕食。その後1時間だけカラオケもやって(^^;)上野行きの最終で帰還。水戸線経由だと最終が大幅に繰り上がってしまうので帰りは上野回り。

★3月20日(土・休)★
 みぞれ交じりの雨だったのが昼近くにはぼたん雪になっていてびっくり。日によって気温の変動が激しい。午後から池袋で埼玉フォーラムのカラオケオフ(自分主催)。場所は池袋パセラなので電車で行くと荒川を渡る頃には雪が雨に変わっていたからやはり都内とは気温が違うのだろう。10人で2部屋を使い5時間。普段なかなか歌う機会の無い洋楽も堪能。2次会はアジア系多国籍料理店で、ラストオーダーまで居座ってしまった。 

★3月19日(金)★
 朝のTVで京浜東北線の人身事故?が伝えられるが、北浦和駅に着いたときにはもう異常は無かった。天気は良いが風は案外冷たい。夜は東松山でライブの練習。東上線朝霞台駅の階段が工事中で狭く、乗り換えにやや時間がかかる。東松山駅近くの携帯電話屋「もしもしモンキー」で流れている歌が耳にこびりついてしまった(笑)。ライブは来週土曜。今回は楽器をちょっとやる予定である(^^;)。

★3月18日(木)★
 寒い雨の昼間。帰りが早かったので北浦和西口サティ前の「ミドリヤ」でパン購入。ロールパンは品切れで、食パンとレーズンロールにする。その後、東口「TSUTAYA」でシングル10枚レンタル。10枚だと当日料金で1泊使えるからだが、店に「原山店閉店」の掲示が出ていた。TSUTAYA原山店はLAOX原山店と同じ建物にある比較的新しい店舗のはずで、閉店はちょっと以外だった。アンプが故障しているのでヘッドホンで聴いている。このヘッドホンはK'sデンキで買ったものだが、ヘッドホンステレオと同様に手元で音量が調節できるようになっている。しかしこれを見るとどうも点滴を思い出してしまう(^^;)。
 サッカーのオリンピックアジア地区予選、日本対UAE戦が終わった後のニュースステーションで、久米氏が田中達也氏にインタビューしているとき、珍しく久米氏が自らを埼玉出身と言っていた。やはりレッズも気になるらしい。もう桜も東京では開花したようだ。
 プロバイダー(@nifty)のホームページ容量(追加料金なしの分)が20MBまで拡大していたことを初めて知った。さっそく変更しておく。とはいえまだ余裕はあるけど。

★3月16日(火)★
 ダイヤが微妙に変わった京浜東北線、北浦和7:43で浦和まで行くと高崎線が信号機故障とかで遅れており、東北線は動いているもののこの日はふだんより時間にやや余裕があったので、乗り換えずにそのまま京浜東北で赤羽まで行く。南浦和で次に始発が出るので乗り換えてみる。坐れはしないものの格段に楽。もっとも川口あたりではかなりの混雑になっていた。帰りに久々に武蔵浦和のスターバックスへ行くと、顔見知りのスタッフから明日で開店3周年ですと言われる。もうそんなに経つのかと思う。ジャズライブもあるそうだ。いつのまにか抹茶クリームフラペチーノが復活していた。それにしても昼間は異様に暖かかった。

★3月15日(月)★
 珍しく前夜、仕事がらみでほぼ徹夜状態になった。時間の読みを間違えたのもあるが、PCで作業していてしばしば固まったのが誤算だった(^^;)。昼飯も食えずかなり消耗していたせいか、帰りの池袋で19時過ぎの通勤快速の混雑を見て1本見送ってしまう。ともあれ1つ山場を越えた。

★3月14日(日)★
 午後から、参加している音楽系MLの集まりへ行く。参加メンバーそれぞれに楽器や歌で楽しむ。自分と同世代で楽器を先生について勉強している人も多く、刺激になる。自分も楽器の1つくらい弾けるようにしたい、と思いつつ時が流れてしまった(^^;)。

★3月13日(土)★
 Jリーグ開幕で、レッズ対マリノス戦に行くという話もあったのだが仕事が間に合いそうに無く、途中からのTV観戦にとどめた。1−1なら上々だろうか。そういえばこの日は九州新幹線開業のニュースもあった。夜はPCで仕事をしつつメッセンジャーを立ち上げたままにしておく。常時接続ならではであろうが、その分いろいろなことをしたくなるのも事実(^^;)。

★3月12日(金)★
 ちょっと遅い昼飯を出先途中の「CoCo壱番屋」で食べる。「あさぐりカレー」というのがあったのでそれにしてみると、あさりとはまぐりのカレーだった。辛味スパイスを目一杯かけて食う(^^;)。その昔はここでライスを500gとか600gにして食べたものだが今はさすがに300gの普通盛りにすることが多い。

★3月10日(水)★
 予想通り、この3日ほどに仕事が集中し、久々に物理的な時間の無さを体感した(^^;)。ようやく中休みで、LANカードも購入し、懸案のADSLモデム設定。思ったよりは早かったがやはり簡単ではなかった。特にパソ通へのログインがなかなかうまく行かず手間取ったが何とか開通。利用中に電話がかかってきたがもちろん使えた。もっともたまに接続が不安定になるようだ。1Mなので劇的に速いわけではないが、せいぜい40〜45kbps程度だった今までに比べれば実質でも600kくらいにはなるので速いのは確か。

★3月7日(日)★
 こちらも埼玉フォーラム関係で越生の梅見。ただし個人のお宅なので場所は明かせないが斜面に梅が見事だった。ちょっと寒いのが惜しかったか。その後は2次会でゆうぱーく越生へ行く予定だったが仕事が立てこみそうなので断念し帰宅。行きは東武で来たので帰りは八高線で帰ろうかと思ったら列車が1時間以上もないので断念。以前も思ったが沿線人口のわりに八高線は不便で、昼間は1時間以上も無いのでは困りもの。東武越生線が15分間隔なのを思うとなおさらである。 

★3月6日(土)★
 夕方から埼玉フォーラムのオフで浦和へ。地元で自分が幹事でないのは珍しいが北海道関係者の集まりということで、伊勢丹の北海道うまいもの展のあと数人で楽風へ行き、その後はコルソ裏にある松尾ジンギスカンの店「ジンギスカン」で堪能。当方は北海道出身でもなければ在住歴も無いが、ほぼ毎年のように行っているので北海道話なども楽しむ。幸か不幸か7時台に解散だったので持ち帰り仕事を進める。

★3月5日(金)★
 夕方、浦和のさくら草通りにこの日オープンした大阪風ひとくち餃子「餃々(チャオチャオ)浦和西口店」の前を通ると行列していた。ナンジャタウンに入っている餃子屋さんでもあるそうだ。入りはしなかったがサービス券つきのチラシをもらう。
 ADSLのモデムが届いていた。この日がNTTの局内工事のはず。 

★3月4日(木)★
 北浦和駅構内のポスターで、北浦和サティが3/11から食品売り場を24時間営業にするというのを知った。まあいつでも開いているほうが便利なのは確かだが、働いている人は大変だろうなとつい思う。もちろん他にもそういう仕事はたくさんあるわけだが。それにしてもマルエツは以前から東口・西口で終夜営業中だし、それだけ需要もあると同時に競争が激しいということだろうか。 

★3月3日(水)★
 寒い1日だった。この時期は仕事関係であちこち移動することが多く時間を取られがち。昨日もそうだったが寝不足で少し頭痛がする。今日は少しは早く寝なければ(^^;)。
 北浦和のコージーコーナーで、ひなまつりのケーキを売っていたが、ひな祭りってケーキを食べる習慣はあったかな、とちょっと思う。帰宅後、ちょっと時間がずれた「速報 歌の大辞テン」は1997年。自分が流行りの音楽からいったん離れていたのがまた戻ってきていた時期で、ジュディ&マリーの「くじら12号」やスピッツの「スカーレット」などが懐かしい。川本真琴の「1/2」は難しくて歌えない(^^;)。
 ADSLの事業者から、NTT回線の適合が確認されたとのメールが届き、早ければ来週にも開通の見通しがたったが、さて無事に設定できるだろうか。そういえばNTT東日本のwebで収容局からの線路距離(計算値)を調べてみると3200mと出るのでけっこう遠く、その辺も多少気がかりである。 

★3月2日(火)★
 2月は暖冬だったらしいが今月に入ってから気温が下がった感じである。寝不足(いつものことではあるが)の体に寒さが染みる(^^;)。JRの3月ダイヤ改正のチラシなどが駅に置かれていて、京浜東北線も朝のラッシュ時に南行北行2本ずつ増えるらしいが、市販の首都圏の時刻表などを見てみると、案の定というか南行の増発のうち1本は南浦和発、もう1本は東十条発で当方には無関係だった。以前に終電の近くに増発があったときも南浦和止まりだったし、なぜか南浦和以南ばかり補強されている。裁判員制度が報道されているが、くれぐれも一方的に連れて行かれるような事態にはしないでもらいたいものだ。

★3月1日(月)★
 昼になって気温が下がり、都内の仕事場付近は雪になった。積もりはしなかったら真冬並みに寒い。もっともあとで聞いたところでは浦和方面では雪はほとんど降らなかったらしい。
 夜も持ち帰り仕事をしなければならないところ、つい現実逃避で(^^;)パソ通などの過去ログを読みふけってしまう。過去をふりかえる趣味はあまりないつもりだけど、過去ログは理屈抜きで面白くてハマってしまうのが困りものである。