☆マイペース北浦和日記   2004年 7月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2004年                   

                       

★7月31日(土)★
 夜、niftyの世代別フォーラムのオフで新宿ケントスへ。新宿はエイサー祭りなどで混雑していたがケントスは懸念したほどではなかった。とはいえ大盛況。ジャーニーの「セパレイトウェイズ」をこの店で聞いたのは初めて。サザンの「匂艶the Night Club」なんて聴いたのも珍しい。会計をしてから三々五々解散だったが私が最後になってしまった(^^;)。先週土曜に続き終電帰り(^^;)。 

★7月30日(金)★
 2ヶ月ほど前に腕時計が行方不明になって以来、時計を持ち歩かない生活をしていたが、浦和駅西口の「さくらや」でようやく購入。腕時計といっても実際はあまり腕にはせずに持ち歩くだけのことが多いが、その分なくしやすいので今回も安物にする(^^;)。実は浦和のさくらやでモノを購入したのはこれがはじめてであった。
 そういえば数日前にクイーンズ伊勢丹に行った時に気づいたのだが、エスカレーターのところにあったシェフQ(あのしゃべる人形)がいつの間にか無くなっていた(^^;)。

★7月29日(木)★
 台風10号が日本の南海上を西進。今年の台風はどうも動き方が妙だ。直接の影響は少ないようだが天気が不安定で晴れ間が覗いたと思うとにわか雨がやってくる、という状況。
 遅まきながら8月前半の遠出の予定を立て始める。

★7月28日(水)★
 北浦和西口のディスクユニオンで、ラズベリーズのアルバムを発見し買ってしまう。「Let's Pretend」なんて異様に懐かしい。北浦和東口のPRONTOはこの日がオープン。午後5時半でカフェとバーのメニューが入れ替わるらしく、バータイムももちろんソフトドリンクはあるものの昼間よりはやや割高になるようだ。夕方様子を覗いてみるとかなりの盛況で、立ち止まっていく人も多い。
 このところ、このサイトをYahooで検索しようとすると、直接ではなく、どなたかの「はてなアンテナ」で間接的にしか検索できず、しかもそこから正しくジャンプできない、という妙な状況になっている(Google等では検索可能)。困ったものだが、ことのついでに(?)今で言うweblogサービスを提供している「はてなダイアリー」に登録してしまった(^^;)。以前から食べものや面白い看板の画像を集めたページを作ろうと思っていたためであるが、weblogを2つも作ってしまって大丈夫か、とも思うけどまあ無理ならその時点で見直せばいいだろう、ということにする(^^;)。いずれこちらにもリンク予定。

★7月27日(火)★
 夕方、出先で待ち時間に見ていたTVで司会者が(おそらくTV埼玉だと思われる)「午後×時プレイボール」というのを「プレイボーイ」といい間違えていたのを聞いた。夜はCDTVのスペシャル版を途中から見る。サザンオールスターズが生出演していた。その後はTV埼玉でこれまた途中から浦和-インテルの試合を見る。 

★7月26日(月)★
 雲が多い分気温はそれほどでもないが湿気が多いのを感じる。ってあとで見たら前日も同じようなこと書いていた(^^;)。

★7月25日(日)★
 気温はさほどでもないが湿気が多い感じで汗かきまくり。夜は知人数人で韓国亭へ。メニューの冊子?が新しくなっていて一部写真入りになっていた。石焼きピビンバとや冷麺など主食ものをかなり食べた気がする。 

★7月24日(土)★
 所用で夕方から新宿へ出かけるとき、浦和〜赤羽間ではじめて目下料金不要のグリーン車両の座席に坐った。たしかに楽だけど、今後正式にグリーン料金を取ることになったあと、料金に見合った価値があるかどうかは状況次第だろう。少なくとも上野まで行くのに乗るのはもったいない。帰りは久々に池袋0:41〜赤羽0:53の終電帰り(^^;)。

★7月23日(金)★
 このところの新聞報道によれば、川口・蕨・鳩ヶ谷の3市合併が事実上崩壊する一方で、某「さ」市と岩槻市の合併法定協議会はいともあっさりと来春の合併を合意したらしい。さすが、住民の意向を聞かない某市はやることが早い。

★7月22日(木)★
 ようやく暑さがいくらか収まったようだ。夕食に入ったラーメンアカデミー、残念ながら「鹿まる」と「はまんど」の2店が7/25限りで撤退してしまうらしい。はまんどで讃岐風の「冷やしぶっかけ麺」\700を食べる。麺の量もたっぷりしていて、しょうがをおろし金で自分でおろして入れるあたり、地元の讃岐うどん店を思い出させるものがあった。
 北浦和東口のかつて山口屋があったところと、その隣のシャッターが下りていた場所の2軒分にしばらく前から工事が入っていたので、何になるのか注目していたら、コーヒーの(&夜は酒類も出す)セルフの店「PRONTO」の看板が入っていた。PRONTOは浦和市内にはこれまで無かったのでそこそこ利用価値がありそう。意外とセルフの店は浦和駅周辺よりも北浦和に出来やすいのかもしれない。
 夜、たまたま見たTVチャンピオンに知った顔が出ていたのでびっくり。 

★7月21日(水)★
 2日前に香川から帰ってきたばかりだが、つい「はなまるうどん」にふらふらと入って「かけ小」を食べてしまった。讃岐うどん食いまくりの後は、どうもこちらのうどんが高く感じられてしまうのだが(^^;)さすがにはなまるの「かけ」だけは香川並みの値段で嬉しい。
 夜はTVでサッカーU23日本対韓国の試合を見る。試合も良かったが、2年前に行った(ただし試合をやっていない状態のときの)ソウルのワールドカップスタジアムがちょっと懐かしかった。

★7月20日(火)★
 さすがにちょっと疲れが出たようで頭が痛く、節々もだるい。いやそんなことより日差しが尋常ではなかった。猛暑とよく言うが、それでも「この日は何かが違う」と思わせるほどの焼け付き方。帰宅してみると部屋の温度計が41℃をさしていた(^^;)。TV等によれば東京でも39.5℃に達したとのことで、さすがにやる気が減退した1日だった(^^;)。しかし福井では大雨の災害でとんでもないことになっていて、JRの越美北線の鉄橋が数箇所も寸断されたのは驚かざるを得なかった。 

★7月19日(月・休)★
 宿を出てから琴弾公園の展望台に上り「銭形の浜」を眺め、最終日もうどん屋めぐり。宿の朝食のためか「宮武」「長田in香の香」の2軒でけっこう腹にたまり、宇多津の海沿いの公園で休憩。塩田の実演や近くのウエディングチャペルの様子(^^;)など眺める。その後「長楽」「彦江」と回ったあと、瀬戸大橋のすぐ下にある道の駅&記念館に立ち寄り、あらためて瀬戸大橋の大きさを実感。そしてセルフのチェーン「いきいきうどん」で打ち上げ?とする。3日間で計15店だった。坂出駅にレンタカーを返して15:36のマリンライナーで四国を後にする。岡山で新幹線乗り継ぎ、東京駅に21時前に着いた。どう考えても関東のほうが暑い、と実感した。

★7月18日(日)★
 高松を出発、朝からうどん屋めぐりで「赤坂製麺所」、大行列の「谷川米穀店」、個人的には一番だった「三島」そして「やまうち」と回り、その後は一路、祖谷渓へ向かう。深い谷に沿った狭い道はバスも通る主要道路(^^;)。目的はケーブルカーで谷に降りて入る祖谷温泉。しかし連休とあってケーブルカーに乗るのに1時間近くを要した(どうやらたまたま団体さんが入っていたかららしい)。ただし待つ場所からの谷の眺めはいい。ケーブルカーは予想以上の長さ&勾配で本格的。硫黄泉につかってから帰りはさほど混まずに上へ戻る。この日の宿泊は観音寺の琴弾荘。ちょうど祭りの最中で、夜は祭りをひやかしたり花火大会も見物できた。そういえば夕食の出る宿に泊まったのは久しぶりであった。 

★7月17日(土)★
 前夜の「サンライズ出雲」で岡山へ、それからマリンライナーで坂出へ渡る。というわけで知人数人で香川県でのうどん食べ歩きに出ている(^^;)。坂出からはレンタカーで移動(ちなみにメンバーで運転免許を持っていないのは私だけ)。昼までに「がもう」「山下」「池内」「なかむら」「富永」と5軒回る。その後、坂出市内を歩いてかき氷で一息つき、午後は屋島へ。ここでは車で上がらずに麓からケーブルカーを利用。ケーブルカーはずいぶん古びた施設であり(^^;)また屋島の宿泊施設の中にも廃業してしまったような様子のものが少なくなく、観光地としてはやや勢いを失ったのだろうか。しかし天気がいいこともあって眺めは上々。帰りに山麓にある「わら家」の家族うどんをつついてこの日のうどんをしめくくる。宿泊は高松市内のビジネスホテル。鶏料理の「一鶴」で夕食の後、予想外のカラオケへ(爆)。しかし大盛り上がりだった。 

★7月16日(金)★
 北浦和東口の山口屋跡にしばらく前から工事が入っていて,おそらく何かの店になるのだろうがまだ様子がわからない。少なくとも美容室と薬屋はもういらない(^^;)。一方、浦高前の圭文堂跡には別の看板が出来ていて、残念ながら書店や文具の復活ではなさそうである。 

★7月15日(木)★
 ようやく?夕立らしきものがあった。しかし一方で新潟の豪雨災害においては恐ろしいほどの雨の集中が起きていて、何ともうまくいかないものだと思う。 

★7月14日(水)★
 まさか完全に徹夜になるとは予想しなかった(爆)。この手の時間配分は割合に自信があったのだが今回は大幅に見通しを誤ってしまったのは我ながら不覚だった(^^;)。帰りに湯屋敷孝楽でさっぱりしようと思ったらタオルを持ってくるのを忘れて100円で購入することになった。さすがにこの時期、「寝転び湯屋敷」はちょっと暑くて長居は難しいようだ。その代わり、露天風呂の横に置いてあった椅子に腰掛けたまま30分くらい居眠りしてしまう。
 TV「速報 歌の大辞テン」は1981年7月の曲。「守ってあげたい」はちょっとじーんとした(^^;)。「長い夜」の松山千春は若々しかった(^^;)。そういえばこの1981年7月というのは生まれて初めて北海道を旅していた頃で、学生だったので北海道ワイド周遊券で6/30〜7/19という長丁場の旅だった。まだTVで「ザ・ベストテン」をやっていた頃で、ちょうど7月中旬のどこかで泊まったサロマ湖畔ユースホステルのペアレントがベストテンの大ファンだったのを思い出す(ミーティングでベストテン見てた記憶あり)。
 近所のネコ達は仲直りしたのか、今日は静かである。 

★7月13日(火)★
 どうやら梅雨が明けたらしいが、はっきりいって5月くらいのほうがよほど梅雨っぽかった気がする。ともあれ昼間の外はすごい日差しだった。珍しく仕事が徹夜になりそうな気配(^^;)。 

★7月12日(月)★
 このところ近所のネコ達のうち2匹で仲違いをしたのか、夜になると異様な鳴き声が聞こえてくる。よく赤ん坊の泣き声のような、という表現があるが、まるでかんしゃくを起こした子供のようなネコの鳴き声というのはちょっと怖い(^^;)。 

★7月11日(日)★
 参議院議員選挙のため数百mほどのとある学校へ投票に行く。今のところ選挙で棄権したことはない。そのまま自転車で北浦和西口へ。初めて寺前地下道のエレベーターを利用。自転車と一緒にエレベーターに乗ったのは生まれてはじめてである。夜は持ち帰りの仕事があったが時々開票速報を見てしまう。しかしろくに票が開いていないのにすぐに当確が出てしまうのはいくら出口調査をしたとしてもやはり妙な気がする。

★7月10日(土)★
 7時半過ぎに京浜東北線が一時運転を見合わせたらしいがこの日は遅出だったので幸い影響を被らずに済んだ。珍しくちょっと雨がぱらついたが夕方にはもう晴れ間が覗いていた。帰りにとある駅前で某政党の党首の演説の様子を見かけ、選挙終盤を感じる。夜8時過ぎに地震があり、かなり短い時間の揺れだった。そういえばこのところあまり無かったなと思う。 

★7月9日(金)★
 朝、あまりの暑さに部屋から廊下(と呼べるほどのスペースではないが)に横になったまま這い出してきて時間までそこで横になっていた(^^;)。実は今年の梅雨は5月だったんじゃないのか、と思いたくなるような真夏ぶりである。夕方、新宿へ回り道して、紀伊国屋ビル地下の、昔よく行ったパスタ屋「ジンジン」へ足を運ぶ。大学時代には新宿を経由していたので時々立ち寄った店で、おそらく生まれて初めて1人で入ったイタリアンではないかと思う。当時の自分にはまだ珍しかった「ボンゴレ」をよく食べたものである。 

★7月8日(木)★
 日を追って最高気温の記録が更新されていくような気がする(^^;)。全国の気象情報など見てもたいてい埼玉県が一番高い状態。実際昼間は息をすると鼻を熱い空気が通るのが分かったほどだった。夜になると北のほうの空で時折稲光が見えたので、音はしないけどどこかで夕立でもあったのかも知れない。
 今日かあるいは昨日だったのかもしれないが、「北浦和東口ガイド」なる無料誌が放り込まれていた。企画編集・発行の会社所在地は大東だからまさに地元の発信ではある。 

★7月7日(水)★
 七夕は星の祭りなのに梅雨の時期で天気が悪いことが多いのだか今年は晴れて暑い。どうやら都心部は今年最高の暑さだったらしい。浦和駅西口には七夕の笹が飾られ、近くの小学校1年生が書いた短冊が吊るされていた。ちょっと読んでみると「さっかーせんしゅになりたい」といったものが多いのはさすが浦和。そういえばこの日、浦和駅で初めて普通列車のグリーン車両を見た(乗りはしなかったけど)。夕方の上り列車なのだが目下のところ特別料金不要の2階建てグリーン車はほぼ満席の盛況だった。帰ってきてみると19時過ぎというのに部屋の温度は38℃(^^;)。 

★7月6日(火)★
 前夜寝る前にちょっとだけエアコンで除湿してから、と思ったらタイマーにもせずにそのまま寝てしまい、4時半頃ひやっとしていったん目が覚めた。もったいないことをした、と思ってスイッチを切って二度寝。今度は7時を過ぎてしまいまたもろくに食べずに出発(^^;)。帰りも暑さと眠さで出先近くのセルフサービス茶店でしばらく休憩してから、池袋で埼京線を混雑のため2本見送ってから帰還。 

★7月5日(月)★
 諸事情により朝飯抜き(^^;)。蒸し暑さがぶり返す。仕事場の近くにコンビニが新規に開店準備を進めていて、こういう店だけは増える傾向にある。浦和駅西口のバスとタクシーの乗り入れ方法が変わり、駅前にタクシープールのスペースが設けられていた。試験的なものらしいがさてどうなるか。もっとも浦和駅からタクシーに乗ることは今後まず無さそうだが。夕方になって風が強くなった。梅雨はどうしたのだろう。北浦和駅に着いた頃、西の空に一筋だけ妙に明るく輝く雲の帯があって不思議な雰囲気。カメラを持っていなかったのが惜しまれる。

★7月4日(日)★
 イイダでペットボトルの水の買い出し。イイダ前にもなんと参議院選挙の運動員がいた。昼からはniftyの埼玉フォーラムのオフ(幹事は自分)で北浦和へ。ウェンディーズで軽食のあと、歌広場で例によってフリータイムで歌いまくり。参加者から誕生日祝いまでしてもらってしまい恐縮(^^;)。夜は韓国亭。参鶏湯を久々に食べて満足。値が張るけど数人で分けると手頃である。

★7月3日(土)★
 浦和駅の3・4番線ホーム階段下に「本日のグリーン車案内」という時刻表つきの張り紙があり、秋のダイヤ改正までは特別料金不要のグリーン車両が連結されている列車に丸印がついていた。東北線の方に3往復だったが、日によって変わるらしいから、この張り紙も毎日替えているのだろうか。
 コルソ地下に出来た「アントステラのデザートカフェ」を覗いてみると、あまり広くはないけどカフェのスペースもあり、デザート系のほかサンドイッチなどもあるようだ(ただし食べものの値段はやや高めかも^^;)。もちろんクッキーも売っていて、4種類ばかり買ってみた。100gあたり税込み\473で、4枚ですでに400円近かった。帰ってから食べてみると味はけっこう濃厚である。
 北浦和東口のみずほ銀行跡はどうやら駐輪場になる気配である。あらためてずいぶん広い土地を使っていたんだなと気づく。

★7月2日(金)★
 満月に近い月がずいぶん南から上がってくる。夏至に近いから満月は反対に南に偏るわけだが、月の軌道面そのものも地球の軌道とずれがあるので、さらに南に寄っているのだろう。見慣れない位置に月を見かけるとあれっ?と思う。

★7月1日(木)★
 昼間は暑いが朝晩はけっこうひんやりする。それより何だかカラ梅雨気味なのが気がかり。都内某所で久々に「カレーの王様」に入る。思えば浪人時代、代々木にあった「カレーの王様」には十何回か入った。まだ外食というものに慣れるほどの金もなかったので、行く店が限られていた時代ではある。