☆マイペース北浦和日記   2004年 9月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2004年                   

                         

★9月30日(木)★
 朝は曇っていたが昼は台風一過の晴天で暑くなる。とはいえ一番忙しい曜日なので、澄んだ青空は窓から眺めるに終わった。台風の直接の影響かどうかは分からないが仕事場に入った連絡によれば朝はあちこちで電車の遅れが出ていたようだ。帰り道は月がきれいだった。

★9月29日(水)★
 また台風が日本の上陸、さほど強くないと思いきやかなりの被害が出ている模様。関東も夜は雨が強まった。そんな中、niftyの埼玉フォーラムで沖縄料理オフ@浦和を開催(^^;)。平日としては8人と盛況。場所は「彩菜BAR Q’s」という店で、意外に安く料理の量もたっぷりしていた。ソーミンチャンプルー、タコライス、紅芋のシリシリ焼きが特に気に入った。都内で沖縄料理の店というとけっこう高いところが多いので、ここは比較的手頃で嬉しい。たっぷり食べて飲み代入れて3000円台。帰りに湯屋敷孝楽へ行くともう22時半を過ぎていたが天候が悪いこともあってかなり空いていた。もっとも露天の壺湯に入っていたら月が出てきたのが見えたので雨は小康状態になったようだ。 

★9月28日(火)★
 涼しかったり暑かったりと1日のうちでも気温の変化がめまぐるしい。今日はじめてSuica定期券で買い物をした。といってもファミリーマートではなくて赤羽駅構内のJR系コンビニである。たまたま買った商品が110円だったので1円単位の端数は出なかったけど、運賃とちがって1円単位で差し引かれるわけで、残額の把握がややこしくなったな、とちょっと思う。
 帰りに浦和のヴェルデ東宝で久々に映画を見た。映画館で映画を見るのも気分転換にはいいなと再認識。 

★9月27日(月)★
 夕べあたりからかなり気温が下がったが、歩いているとけっこう暑くなってしまい半袖で過ごしてしまった。今月はじめくらいに比べると気のせいか?月曜朝のラッシュの混雑がきつくなった感じだった。ここのところ秋雨らしい天気である。
 掲示板にも書いたけど(^^;)でんきち北浦和店が移転(実質的には閉店?)してしまったらしい。自宅からは一番近い電器店だっただけに惜しい。たしかに店の規模は小さかったので取り寄せになることも多いなど不利な点はあったんだろうが、これで北浦和東側の商店がまた1つ減ってしまったのは残念である。一方「エスプリ」はもとの場所で復活営業しているのを先日確認。 

★9月26日(日)★
 2、3日前から地元のファミリーマートの会計にSuicaの機械が置かれている。大宮〜浦和エリアの駅から比較的近い範囲にあるファミリーマートでSuicaでの買い物が出来るようになるそうで、28日の14時だったかに運用が開始されるらしい。午後、所用で池袋へ。それを見に行ったわけではないが「ふくろ祭り」なるものが開催されており、駅のコンコースには沖縄風の衣装の人たちも見られた。 

★9月25日(土)★
 ちょっと遅い昼飯をバンビーノで食べようと行ってみるとなんと店が閉まっていて焦る。張り紙があって、イタリア研修中で10月15日まで休みらしい。そこにも書いてあったがバンビーノは開店10周年なのを知った。10月16日の再開後のメニューはどうなるだろうか。昼飯は「はなまるうどん」の「冷やしのしょうゆ・中」にした。かつお節をたっぷりかけて食う。その後は床屋さんへ。
 夜、ついにという感じでTV東京の「アド街」の浦和を見る。意外なものもかなりあったがトップ10で「近代美術館」「力」「調神社」「伊勢丹」「うなぎ」あたりは順当か。1位は「具体的なチーム名」ではなくて「スポーツの種類」だった(^^;)。バンビーノが出てこなくてほっとする(爆)。シュークルダールのカフェはしばらくは込むのかどうか(^^;)。しかし浦和のパスタ消費量が多いのは納得できる半面、うなぎやケーキの消費量のようにこれまであまり語られなかったのが意外である。

★9月24日(金)★
 浦和駅の乗り換え階段のところに「RIMPA展」というのをみて一瞬「リンパ??」となったが、「琳派」のことと気づく。このあたりの分野は本来疎いのだが、中学の美術の授業で調べて発表をさせられた部分だったので、尾形(字は合ってるのか^^;)光琳、本阿弥光悦といった名前が懐かしく蘇った。ただし何を発表したかはもうわからない。
 今月は珍しく?まだカラオケに一度もいっていない。 

★9月23日(木・休)★
 起きたのが午後1時すぎ。パンなど買いに行っていると暗くなるのが早いのに驚く。市役所の通りに最近開店した「ギャラリー・千」に足を運んでみると、今風のインテリアのギャラリーでカフェも併設され、コーヒーのほか日本茶もある。冷煎茶を試してみた。楽風のような風情とは違うが値段はこちらのほうが安い。

★9月22日(水)★
 最近、Tokyo Walkerの増刊でまた「埼玉のうまい店」のような冊子が出たようで、先日もちょっと本屋で立ち読みしたが、もはやあまり関心がなくなってしまった。結局はもうSaitama Walkerを定期刊行する気はないのだろう。もう何年もあちこちで言っているが、東京・横浜(なぜか神奈川ではない)・千葉と出している出版社からなぜ埼玉の情報誌が出ないのか不思議である。もっとも他誌にしても「横浜ぴあ」「千葉ぴあ」を出すことがあるのに「埼玉ぴあ」は出たことがないし同類で、「埼玉なんかで遊んでもしょうがない」ってことだろうか、とついひねくれてみたりする。
 深夜、niftyの温泉銭湯フォーラムのチャットに参加。いんたーねっとでのチャットは久々で、パソ通についての話題でつい熱くなってしまった(^^;)。

★9月21日(火)★
 秋分も近いが今日も暑かった。雑誌「ぴあ」を久々に手にして映画のページを見るとあらためてシネマコンプレックスが増えたことに気づく。特に千葉県には多くて、むしろ埼玉は今まで少なかった方かもしれない。新都心の影響かどうかは分からないが大宮東口の東宝が近日閉館することがわかってびっくり。あるいは改装して再開するのかどうかわからないが、今後、浦和のヴェルデ東宝も安泰とはいえないかもしれないし、これを機会に(?)近々ヴェルデへ映画を見に行こうかとも思う。
 このサイトでも一部で利用しているYahoo!geocotiesの無料webページが新ジオシティーズへ近々移行するようで、更新なども変更があるため対応を迫られそうである。 

★9月20日(月・休)★
 久喜の住民投票で合併反対が多数を占めたことを新聞で知る。昼過ぎ、浦和まで自転車で行くといつもの休日並みの人出で、新都心コクーンの影響が現れるほどではなかったようだ。それから電車で池袋へ行き、何年かぶりに演劇を見に東京芸術劇場小ホールへ。以前に3回ほど見たことがある「方南ぐみ」の劇で、映画2回分の値段だが、やはり生で見るのはそれだけの価値はある。千秋楽だったので最後に出演者紹介などもあった。浦和へ戻ってから自転車で北浦和サティへ行くと、すぐ前のミドリヤが開いているのに気づき、パン購入。ここのパンは一押しだけど日曜休みなのでなかなか買う機会が少ない。そういえばサティ1階の金券屋は明日で閉店と書かれていた。
 必要があって朝日バスのとある路線の時刻を調べようと思ったが、東武バスの時刻表はあっても朝日バスのはなかなか検索できない。ようやくとある高校のサイトで発見した(^^;)。

★9月19日(日)★
 朝飯に「目玉焼き丼」を作成。那須とはいえ一見北海道のような酪農地域を散歩し、午後の列車で帰還。行きは新白河まで新幹線だったが帰りは鈍行。夜は以前にも伺った「六蕨亭」へお邪魔し料理を堪能。オレンジプリンが特に逸品だった。帰宅後に見たTVのスポーツニュースではプロ野球のスト関係の話題に時間を割いていた。 

★9月18日(土)★
 仕事の後、午後から大学時代の知人の集まりで那須(最寄駅は新白河)にある大学の施設へ行く。一昨年は都合で休んだが、ここ十年ちょっとくらい毎年この時期に開催されている。行く面々は自分を始めそれなりに年齢を重ねているものの、ここへ行くと時間が短絡するのが面白い。金曜夜から行っているメンバーもいて、毎年那須でだけ会う顔ぶれなのでまるで那須に住んでいる人たちに会いに行くようでもある(^^;)。自炊なのでバーベキューなど深夜まで延々とやるのも楽しい。おでんとサンマやホタテ焼きを味わう。昨年もそうだったが今年もこの時期にしては暑い。
 それにしても宿泊所に貼ってあった新白河駅の時刻表には新幹線に「あおば」の文字があり、いったいいつのだろうかと思ってしまった(^^;)。

★9月17日(金)★
 浅間山がまた噴火、どうやら埼玉県方面も薄く灰が降ったらしい。帰宅後に物干し場の手すりを調べてみると何か細かい粒子が覆っているのが分かった。もっとも近くの道路を走る車の粉塵もあるので暗いと判別が難しかった。帰りに久々に北浦和西口のミスタードーナツに立ち寄り。北浦和最古のファストフードと思われるこの店、雰囲気も'70年代とほとんど変わっていないが、ドーナツのメニューに甘さが☆の数(最大5つ)で表示されているのに最近気づいた。この隣に新しいビルの建設がはじまっており、建築概要に「店舗」とあるので(しかも6階建て)、何が出来るか気になるところ。しかしこの日のミスタードーナツは心なしか空いていて、まさかと思うが新都心COCOON開店の影響だろうか。

★9月16日(木)★
 朝から晩までほぼ休みがなく消耗(^^;)。といいつつ遅い夕食にまとめて2食分食べてしまった(^^;)。

★9月15日(水)★
 朝、埼京線がドア故障とかで遅れ、赤羽で超満員の電車が発車する気配がなかなかないので、先に発車しそうな池袋行きの列車を利用する。今は池袋折り返しで埼京線の直接の影響を受けないが、これが大崎方面に直通するようになったら影響が拡大してたかもしれない。始業2分前に駆け込み(^^;)。
 ふと思うと以前はこの日が敬老の日だった。20日とはずいぶんずれるものだなと思う。 

★9月14日(火)★
 昨日訃報を聞いた恩師の通夜に出向く。浦和斎場なので浦和駅から大久保浄水場行きのバス利用。途中に通った日向、南元宿という地名を聞くと、この近くにあったボウリング場に中学のときに行ったな、と思い出す。斎場はバス停からはやや離れていて、バスで来る人はあまりいないのかもしれない。ちょっと遅くなってしまったので記帳と焼香、挨拶程度になるが、やはりいろいろと思い出すものがある。知人や世話になった人の訃報に接するたび、生きている自分はもっとしっかりせねば、と思うのだが、なかなか志が続かないのは我ながら情けない(^^;)。
 北浦和西口前のKIRIN自販機でガラナ購入。そろそろ売り切れになっているところもあり、期間限定なのでもう補充されないのだろうか。 

★9月13日(月)★
 日高市の巾着田のヒガンバナが見頃に近いと聞き、仕事を早めに終えられたので(^^;)かなり日が傾いた時間ではあるが巾着田に足を運んだ。西武線の高麗駅から歩くと、帰りのお客さんが大挙して駅に向かっていた。西武線もこの時期は臨時ダイヤで、駅にはなんと「曼珠沙華輸送ダイヤ」が貼られていた。満開に近いところから、まだつぼみもけっこうある地域までいろいろあるので今週末くらいでも見られそうではある。高麗駅に戻ったときには日が暮れていた。
 中学時代に世話になった先生の訃報が伝えられた。すでにそういう世代に差し掛かってきたのかな、と思わされる。その一方で、珍しく小学校時代の同窓会のお知らせも舞い込み、いろいろと思い出すことの多い日だった。TVで「ちゅらさん3」を見る。朝のドラマの時には土曜などにちょっと見たくらいだが、テーマ曲が同じなので懐かしい。沖縄にも行きたくなった(^^;)。

★9月12日(日)★
 日曜にすっきり晴れたのは珍しい気がする。そのせいか休みにしては珍しく9時台に早起き。布団を干す。なぜかNHK教育TVで将棋の試合(というのだろうか)なんぞ見始めてしまったら、将棋をやったことも無いのにハマってしまい(^^;)12時まで見続けてしまった。あんな風に残り時間を読み上げられても集中している棋士はたいしたものだと思う。
 近所の高校の文化祭で、夕方の校門には人待ち顔の高校生たちがたむろしている。自分もそうだったが男子校の祭りの後の雰囲気というのは何ともいえない独特のものがある(^^;)。

★9月11日(土)★
 Suicaの電子マネー機能が今月28日から地元のファミリーマートでも買い物に使えるらしい。しかしどうもこの手のものに今ひとつしっくり来ないものがあるのも事実。電話で写真が撮れたり定期券で買い物が出来るなど昔は予想もしなかった(^^)。
 夕方から久々(?)に埼玉フォーラムのオフ(@浦和)。カフェマウロでジェラート3種盛りを食べてからタイ料理「チャントラー」へ。参加者4人と少人数だったが、懸案の「田舎カレー」を食べることが出来た。以前食べたときはすごく辛かった記憶があるがこの日はそれほどでもなくいい感じの辛さ。もっともその前に頼んだグリーンカレーがけっこう辛かった(^^;)。 

★9月10日(金)★
 今朝も京浜東北の遅れが伝えられたため新都心駅までバスで行って列車を利用するが、京浜東北はどうやら東京方面行きにはまだあまり遅れの影響が無くて北行が遅れていたらしい。間に合いはしたが結果的には北浦和へ行った方が早かった。こういうのは時の運なので考えてもしょうがないが。
 TVのミュージックステーションで宇多田ヒカルが「Utada」として出ていた。芸能人だとこういう使い分けが出来るのは羨ましい(とは限らないか)。
 22時過ぎから久々にパソ通のフォーラムのRT(チャット)に参加。やはりパソ通は落ち着く。昔と違って課金を気にせずにチャットできることを思うとむしろ今のほうが楽しめるかも。ただしインターネットのチャットには関心が無い。

★9月9日(木)★
 夜、浦和西口の「はなまるうどん」に入るが、思ったより空いているのがちょっと気がかり。そういえばこの夜は全般に人出が少ない気がした。「暴君ハバネロ」4袋目。もちろん1日で、ではなくて通算である。 

★9月8日(水)★
 前夜かなり風が吹いて音でなかなか寝られず(^^;)。案の定の台風一過の暑さの中、久々に朝の京浜東北で「人身事故により運転見合わせ」に遭遇(^^;)。すでに家を出遅れていたので覚悟を決めて(爆)プロントで休憩(^^;)。帰りも直接の影響は受けなかったが埼京線が人身事故で一時運転見合わせだったらしい。
 帰り道でラーメン店「自然洞」がもう閉店間近なのに高校生で大賑わい。そういえば近所の高校の文化祭が近いのだなあと思う。

★9月7日(火)★
 先週に続いてまた台風が日本海側を高速で進んでいるため特に夜になってからはかなりの風が出ていて家が揺れるほど。どうも今年は似たような天気が多い。明日はまた台風一過で暑いのだろう。
 ニフティのパソコン通信にtelnetで入ろうとするが何回やっても蹴られてしまう。ニフマネでもNiftermでも同じ。インターウェイでは入れるが、いったいどうしたのだろう。メールは基本的にパソ通側で処理しているので困ったことだ。そういえばwebフォーラムの一部でもどうしてもエラーになってしまって書けない発言があった。

★9月6日(月)★
 昨日の2回目の地震はマグニチュード7.4だったそうでびっくり。台風が2個も接近しているし、その関係があるのかどうか、午後から蒸し暑くなった。昼飯に松屋の「タイ風ココナッツカレー」を試す。香辛料はさほどきいてないけど思ったよりいける。

★9月5日(日)★
 北浦和西口の韓国料理店「楽々」が開店5周年で半額なので、夜8時過ぎに1人で出かける。さすがに1人だとそう食べるわけにはいかず、上カルビとテグタンにする。テグタンはピリ辛いみそ味といった感じでなかなか好み。その後、久々に東口の「平和湯」に入る。スーパー銭湯もゆったりできていいけど、こういう商店街の中の普通の銭湯の雰囲気も捨て難い。以前よりはちょっと空いたかなと思いかけたが途切れずにお客さんが入ってくるのでそこそこ賑わっている。
 また台風が沖縄・九州に接近している。繰り返しになるけど本当に今年は台風が多い。アメリカ東海岸では大型ハリケーンが襲来、そして今日の夜には南近畿で強い地震(2回目の地震はこちらでもけっこう揺れた)と、どうも天地が不穏である(^^;)。

★9月4日(土)★
 昼から所用で群馬県へ出向く。帰りにJR前橋駅前の「天然温泉 ゆ〜ゆ」に入る。受付でいきなり「下足のキーと駐車券お預かりします」と言われたのはさすが自動車王国。建物の直下からの源泉掛け流しとのことで、浴槽の種類は少ないかわりに屋内・露天それぞれの浴槽が広く、600円なら上々。ただし帰りに大雨になってしまい、駅から徒歩4分くらいなのにずぶぬれになってしまった。高崎線へ直通する列車のグリーン車両で帰還。1時間半近くも乗るとなるとグリーン車の効果は大きい。浦和方面もかなりの雨になって雷も響き、ナビスコカップも大変そうだった。勝って何よりだった。その後久しぶりに「世界ふしぎ発見」も見る。ブータンの話題。

★9月3日(金)★
 このところ朝ちょっと早めに家を出て北浦和7:27に乗っているが、中学高校の夏休みが終わった割にはさほどの混雑ではない。これだと浦和乗り換えから赤羽で7:43の池袋行き列車に乗れるので埼京線のラッシュを避けることも出来る。もっとも10月のダイヤ改正で大崎方面へ直通するようになるともっと混雑するかもしれないが。諸事情で金曜日の午後に北浦和へ何回か通う?必要が生じたので、その前に韓国亭のランチに行ってしまった(^^;)。石焼きおでんうどんを食べたらおいしかったけど大汗をかいた。次は1週開いて17日の金曜なので、今度は別の店のランチにしようと思う。

★9月2日(木)★
 夜のTV番組「うたばん」、今日たまたま見たら「冬のソナタ」がテーマだったようで、実は「冬のソナタ」に関して全くストーリーを知らなかった私には参考?になった。あの舞台になったという春川の街は4年前に行ったことがあるけど、今は観光コースなのだろうなとも思う。
 浅間山が噴火して灰がかなり遠方まで観測された模様。猛暑・台風に続き今度は地球の内部も気にかかるところである。

★9月1日(水)★
 9月になってまた暑くなった気がする。夜21時頃、自転車で「湯屋敷孝楽」に行くが、孝楽に着いてから財布も回数券も忘れたことに気づき、取りに戻るはめになった。風呂よりも露天の外で涼んでいる人が多かったかも。寝ころび湯はこの時期にしては意外に暑くも熱くもなくて快適。