☆マイペース北浦和日記   2006年 1月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2006年                   

                             

★1月31日(火)★
 あまりはっきりしない天気。仕事場でも風邪が急速に広まっているようで要注意である。とりあえず手洗いとうがいは例年以上に励行はしている。帰りに久々に浦和の大戸屋へ。貨物線を通る列車がよく見える。店までの階段が急なのが難点(エレベーターもあるが)。

★1月30日(月)★
 やはりこの週末はかなり暖かかったようだ。この日は一転して曇りがちで時折雨もぱらついた。 

★1月29日(日)★
 この日は前日とは一応別件の京都散策。メンバーはなんと15人。錦小路をひやかしてから建仁寺まで歩き、いったん四条東洞院方面へ引き返して昼食。かなり気温が上がって天気もよく歩くには最適。地下鉄で四条から北大路へ行き、そこからバスで金閣寺へ。中学の修学旅行以来で、当時はあまり感心しなかったのに今見ると(天気が良かったのと、比較的近年に改修された、と言うのもあるが)見事さにけっこう感動する。カフェ「山猫軒」で休憩の後、竜安寺へ。石庭の周囲が改修中なので景観は今ひとつだが、著名な割に自分にとってはおそらく初訪問の場所なので満足。もう夕方になり、嵐電の竜安寺道から北野白梅町へ出て北野天満宮へ。牛の像の頭をなでたりしてからバスで四条烏丸へ。夕食は創作料理っぽい店。そして四条河原町方面へ歩いて、いかにも喫茶店、という感じの「ソワレ」(木屋町)で長かった1日を締めくくり。

★1月28日(土)★
 昼から関西出張、というのは大嘘で、とあるコミュニティのオフ掛け持ちを主目的としてまずは大阪へ。東海道新幹線のときは「ぷらっとこだま」利用が増えた。15時過ぎにいったん長堀橋近くのホテルへチェックインし、難波へ。ボウリングは12名参加。しかし2ゲーム目が絶不調で80(^^;)。3ゲームトータルの「最多スプリット」を記録してしまった。夜は難波のしゃぶしゃぶ屋?で食べ飲み放題。キムチ味の鍋がとくにおいしく、飲み代込みで2500円は格安。その後は初体験のダーツバー。最初の2回はあらぬ方向に行ってしまい我ながら恐ろしい(苦笑)。

★1月27日(金)★
 赤羽7:51の埼京線はやはり遅れ気味で混雑していて、次の7:54利用。帰りは高崎線が人身事故で遅れていて、またこのところ多いなと思いつつ京浜東北で帰宅。昨日に続き今日は19時前に「娘々」の前を通ると、今度は向かいの旧娘妹も営業中で、道を挟んで赤と黄色の看板が対照的だった。
 モーツァルト生誕250年だそうで、そういえばGoogleのロゴがそれっぽくなっていた。「g」がト音記号になってたり。

★1月26日(木)★
 寒さが続いているとはいえ一時期よりはずっと楽、と思えるのは体が慣れてしまったからだろうか。帰りに本日再開の「娘々」の様子を伺ってみると、もう夜8時を回っていたのでオーダーは終わっている気配だったが店内はまだお客さんもいて店内は明るい。営業12:00〜20:00で毎火曜と第3月曜休みであることが外に大きく書いてあって、中にはいっていないので断定は出来ないが、とにかく今までより格段に明るい印象がある。
 夜のTVで、小野のレッズ復帰の会見の様子が伝えられていた。

★1月25日(水)★
 1月ももう1週間をきってしまった。こうしてすぐに1年が終わってしまわないよう心せねば。メディアは相変らずあのIT企業関連の話題ばかりが目立つが、つくづく「上げて落とす」のが常套手段なのだなと思わされてしまう。 

★1月24日(火)★
 帰りに浦和の伊勢丹に寄ると、レッズ天皇杯優勝記念セールの最終日だった。シャツを1枚だけ購入。伊勢丹はかなり大規模な改装に入っているようで、いつのまにか紳士服売場が5階になっていた。イトーヨーカドー方面へ歩いて行くと、あのケンタッキーが1月いっぱいで閉店、という掲示が出ていた。その手前の八百屋さんもしばらく休業と出ていたし、「力」の斜め向かいのお茶屋さんもいつの間にか改装だか改築が始まっている。何やらまた変動がありそうだ。
 北浦和では東口から東武バス乗り場方面へ行く途中、新「娘々」の建物の反対側(=表通りから見える側)にまでまもなく開店の掲示が出ていた。「娘々」がこれだけ宣伝しているのを初めて見た気がする。

★1月23日(月)★
 雪は思ったほどひどい凍りつき方ではなかったが、一時期ほどではないにせよ寒さが続いているので日陰はなかなか溶けないであろう。帰りに武蔵浦和ラーメンアカデミーの筑豊ラーメン「山小屋」でラーメン+替え玉。味は悪くないが、同じ筑豊ラーメンでは以前にあった「ばさらか」の方が好みに近い。
 夜のTVニュースがどうも慌しいと思ったらその後ニュース速報であの「IT企業」の社長逮捕のニュースが伝えられていた。その後も延々とそれを伝えていたTV局がいくつかあったが、その社長氏に同情する気は全くないものの、TVもいざ逮捕になって急にいろいろと批判的な言動を始めた一方で(この件に限らない、といえばそれまでだが)今までTV側も客寄せ?のために彼を都合よく利用してきた面があったのではないだろうか。その点に関しては選挙における政権党がやったことと大差ないともいえる。それにしても株の世界で何千億の価値が云々と言われてもさっぱり分からない。自分がちまちま仕事をしているのって何なんだろう、という気にもなってしまう。いろいろな意味で釈然としない出来事ではある。
 仕事上の連絡でちょっとした失敗あり。気を引き締めねばならない。

★1月22日(日)★
 晴れていてそんなに寒い感じはしないが、日陰の雪は意外に溶けていない。午後から久々?に北浦和の歌広場で1人カラオケ(爆)。夕方になるとセンター試験からの帰りと思われる人たちが大挙してバスから降りてきていた。
 新聞の求人広告に、イオン浦和美園ショッピングセンター関連の1枚ものが入っていた。今春オープンとのことだが、浦和市域では初の郊外型大規模商業施設とはいえ、いかんせん自分には遠すぎて利用する機会はほとんどなさそうだ。むしろ浦和の旧市街からの流出を懸念してしまう。しっかりスターバックスもできるようで、いまやスターバックスは駅前よりも郊外のショッピングセンター主体に出店しているのでは、と思ってしまう。こうしてみると北浦和店は希少価値(?)である。

 お年玉年賀はがきの番号をチェックするが1枚も当たらず。今あらためて当選番号を調べてみたら切手シートって100枚中2枚しか当選番号がないのに気づく。以前は3つあったはずで、どうりで当たらないわけである。郵政民営化と関係あるのかどうか分からないが。

★1月21日(土)★
 前日からこの日は雪である旨の気象情報が伝えられていたが、朝9時過ぎにいったん目が覚めて外を見ると確かに雪が積もり始めていた。特に急ぎの用もないので(^^;)そのまま二度寝を決め込み、結局本格的に起きたのは13時を回っていた(^^;)。見事なまでに雪が降り続いていて、かなり積もりそうだなと思う。玄関から門のあたりの通路をいったん雪かきしたが、夕方にはもう分からなくなるほどだった。北浦和駅方面まで買い物ついでに雪見。スーパーのお客さんは少なそうなのに「鍋セット」などは早々に売れて品薄になっていた。
 北浦和「娘々」新店舗には「1月26日(木)オープン」である掲示も出ていた。いよいよ開店間近だが、楽しみな一方で向かいの旧「娘妹」との競合も気になる。なぜ娘妹が「娘々」に書き換えたのかは依然として不明である。

 夜までには15cm近く積もったような感じがする。もっとも夜は外に出ても意外に寒くなくて、晴れ間から覗いた月と雪景色が綺麗だった。スーパーサッカーに先週から福田正博が出ているが、ちょっと無理してるんじゃないか、と思ってしまうほど一所懸命に盛り上げようとしていた。カウントダウンTVもすっかり自分にとって土曜日の定番になってしまった。
 この日はセンター試験1日目。北浦和周辺でも埼玉大学や浦和高校などが会場になっているが、TVなどではリスニングテストのプレイヤーの不具合がかなり話題になっているようだった。何十万人もの受験生に公平を期することの難しさをあらためて思う。

★1月20日(金)★
 帰りに品川駅のJR東海ツアーズで来週出かける予定の「ぷらっとこだま」購入。夕方だったこともあってお客さんもそこそこ多かったが、「誰かスペイン語が話せる人はいないか」と英語で聞いているらしい(よく聞き取れないけど)お客さんがいて、さすがに対応が難しかったようだ。TV「ミュージックステーション」はようやくレギュラー編成で、全般にTVは年末年始や番組改編期などの特別編成の期間が長すぎるように思う。レミオロメンの「粉雪」では本人たちが演奏している様子を初めて見た。プロモーションビデオ以外で木村カエラを見たのも初めてだった。それだけ歌番組が少ないということなのだろうか。

★1月19日(木)★
 天気は快晴に近かったが夕方から風が強くなった。仕事の後、門前仲町まで移動し、沖縄料理店でのオフに参加。個室だったためかつい参加者のしゃべりの声が大きくなったようで(^^;)自分の声はかき消されがちだったが(爆)それくらい盛り上がった。東西線で大手町からJR東京駅まで歩いて乗換え。 

★1月18日(水)★
 すっきりしない天気。また週末は気温が下がりそうだ。

★1月17日(火)★
 ヒューザーの小嶋社長の喚問、ライブドアなどいろいろと話題になっているが、この日で思い出すのは11年と1日前に神戸でオフに参加していたときのことと、帰ってきたその翌日のショックだった。本当に何が起こるか分からない。

★1月16日(月)★
 北浦和東口の「娘々」予定地にようやく看板が入った。黄色の地に「娘々 北浦和店」と書かれた日よけというか幌?も登場。もう開店も遠くないなと確信する。 

★1月15日(日)★
 もとはこの日が成人の日だったが、あらためて今はずいぶんと成人の日が繰り上がったなと思う。二十歳当時の自分は普段着で出かけて記念品もらってきただけでもあり、あまり実感はなかったが。浦和駅方面へ出かけたが、久しぶりに暖かい週末だったせいか人出が多く、イトーヨーカドーもコルソ地下の富士ガーデンもレジが混雑していた。

★1月14日(土)★
 久々のまとまった雨。雪の多い地方で雪崩が多く発生しているのは気がかり。かなり気温が上がった地域も多かったらしいが、当地は昼間は相変らず寒い。ただし夜の冷え込みは明らかに緩んだ。夕方にズズンと響く感じの地震。茨城南部が震源。
 以前から話はあったが、小野伸二は本当にレッズに来るらしく、ある意味驚きだった。 

★1月13日(金)★
 朝、諸事情で1時間遅れていくことになったが、高崎線が大幅に遅れていて、埼京線の混雑も時間が後ろにずれ込んだ感じで9時近くになっても超満員だった。帰りに高田馬場の芳林堂でNHK教育の3ヶ月シリーズの英語番組の本を購入。あの「ハートで感じる英文法」である。「ミュージックステーション」はまだ特別編成。プリンセスプリンセスの「M」が赤羽駅に関係あったとは初めて知った。

★1月12日(木)★
 午後が妙に忙しかった(^^;)。まだ風邪が抜けきっていない感じだが、昨日から夜の寒さが少し緩んだ気がする。

★1月11日(水)★
 帰りに板橋の「さいたま屋」でつけ麺大盛り。盛りは変わっても値段は同じ。「本店浦和」と書いてあるのが好ましい。夜は北浦和の「湯屋敷孝楽」。 

★1月10日(火)★
 夕方、浦和駅西口に出てみると、昨日はイトーヨーカドー方面へ歩いてしまったせいか気づかなかったが、伊勢丹のショーウィンドウに浦和レッズ天皇杯優勝の各種カップが(ガードマンに伴われて)展示されていた。もちろん中央は「天皇杯」。もっとも他のカップに比べると意外に小さめである。カメラを向ける人も多く見られた。久々にタリーズで休憩。 

★1月9日(月・休)★
 北浦和駅で定期券引取り。浦和の須原屋で1時間ほど立ち読みしてしまう(^^;)。北浦和の「おかしのまちおか」でコアラのマーチ・バナナシェイク味を衝動買い(^^;)。 

★1月8日(日)★
 Suica定期を紛失してしまい、再発行を申し込む。定期入れは手元にあったので定期以外の各種カード類は無事で、影響は最小限で済んだ。

★1月7日(土)★
 夜、知人宅で新年会。北海道で越年したメンバーからの豊富な食材を堪能。

★1月6日(金)★
 夜のTV埼玉で「生特番 洋楽天国」を途中から見る。新しい洋楽事情を知らなかったのでかなり参考になった。Backstreet Boysはわりと馴染みやすいかもしれない。自分が以前から知っていたアーティストで今も出ているのはマライヤキャリーくらいか。一発屋特集は'80年代からあったので知っている曲が多かった。やはり'92年あたりが限界らしい。 

★1月5日(木)★
 寒さと乾燥のせいか、明け方気管支がしんどくなり、2年前のような騒ぎになっても困るので早めに対応すべく昼前に医者へ。近所の内科はまだ休みだったので自転車でちょっと駅寄りの医者へ行った。さほど待たなかったのは幸い。レントゲンなど検査の結果はひと安心だったが、ひとまず点滴を受け、薬ももらって引きあげ。家は寒いので(爆)北浦和のクイーンズカフェとウェンディーズをはしご(笑)。薬を飲むとかなり眠くなった(^^;)。途中、洋々堂で本を買う。久々の洋々堂のブックカバーに対面した。

★1月4日(水)★
 雪害のニュースが連日のように報道される。まだ1月上旬というのに記録的な低温と大雪で何とも不安である。 
深夜(実は5日になっていたけど)、Googleのトップページのタイトルが点字表記になっているのに気づいてびっくりした。ルイ・ブライユの誕生日(1/4)記念らしい。

★1月3日(火)★
 ちょっと疲れ気味なので出かけず。昨日はちょっとだけ雨が降り、今日も昼頃曇ったが夕方からはまた晴れた寒い冬空。大雪の被害も各地で出ていてこの冬は本当に気候が厳しい。
 深夜、NHK教育でやっていた「ハートで感じる英文法」がけっこう面白かった。

★1月2日(月・休)★
 昼からniftyの埼玉フォーラムのオフでカラオケ@北浦和。もちろん?幹事は自分である。この日にカラオケやるのはこれで6年目。西口ウェンディーズで集合し、1時ころからカラオケ「歌広場」で4人で6時間。正月でも夜8時までドリンクバーつきフリータイム1人980円は嬉しい。昨年は開いていた韓国亭が営業してなかったため、2次会はサイゼリヤ。正月の楽しみ方としてはとても安上がりだった。

★1月1日(日・祝)★
 カウンドダウンTVの特別版をしばらく見てから寝る。元日は昼過ぎに近所の神社へ初参りし、北浦和駅のNEWDAYSで恒例の埼玉新聞を購入。今年のトップは新元素発見の話題。その後TVでサッカー天皇杯浦和-清水戦を観戦。2-1で浦和が勝ち、リーグでは2位だったがこちらでタイトルを獲得した。ここ3年は毎回何らかのタイトルにからんでおり、Jリーグ発足当初を思えば隔世の感がある。新年早々「浦和」の文字がいい意味でニュースに流れるのは嬉しい。
 TVではどこも変わり映えしないバラエティ番組はあまり見る気がせず、夜はNHK教育の「ウィーンフィルニューイヤーコンサート2006」を途中からだけど聴く。クラシックには特に関心はないのだが、ヨハンシュトラウスの作品は聴いたことがあるものも多くて馴染みやすく、この日の指揮のマリス・ヤンソンスの親しみやすい雰囲気とあわせてけっこう楽しめた。