☆マイペース北浦和日記   2009年 7月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2009年                   

                                  

★7月31日(金)★
 夜は例によって最終金曜の浦和「蔵王」ライブ。「ビートレス」はレパートリーもかなり増えた感じで、今回はギターがかなり良くて、特に「And Your bird Can Sing」「While My Guitar Gently Weeps」は聴き応えがあった。その後はさくら草通りの「銀座アメリカン」へ。前を通ることはよくあったが、バーではあるものの食事も充実していて手頃。ソフトドリンクもいろいろあったのは心強い。ナポリタンハンバーグも上々。次の機会は350gのハンバーグも食べてみたい。デザートのフォンダンショコラもうまかった。

★7月30日(木)★
 パセラから誕生月のカードが届いていたのでそれを持っていくとハニートースト1個プレゼントになる、というので、4人で池袋パセラでカラオケ。最近はDAMが入ってるところがほとんどだったのでDAMにない曲をかなり歌った。ハニトーの写真を撮ったのだがなぜかデジカメの調子が悪くデータを取出せないままになっている(^^;)。 

★7月29日(水)★
 かなり晴れ間も出て蒸し暑い1日。夕方から半月がきれいに見えていた。夜、上野駅構内の「ハードロックカフェ」へ6人で入店。といっても20分ちょっと待っただろうか、かなりの人気で外国人客も多いのがむしろ意外だった。8オンスのハンバーガーは量・質とも満足(^^)。 

★7月28日(火)★
 今日も小雨が降ったり止んだり。とはいえ傘がどうしても必要なほどではなかった。しかし蒸し暑さは相変わらずで、久しぶりに浦和のコルソ地下の「糸ぐるま」で氷白玉宇治金時を食べる。やはり氷は宇治金時が好みだ。

★7月27日(月)★
 西日本では大雨で大きな被害が出るほどで、梅雨明けは見通しが立たない状況の模様。こちらも雲の動きが妙で周囲のあちこちに灰色の雲の塊が見え、結局、午後3時すぎから6時頃まで、さほど強くはないものの雨になった。帰宅後夜になって雨が上がってから自転車でビバホームへ行き、畳の上敷き用のゴザと小型扇風機購入。館林ではなんと竜巻が発生していたようで天候が明らかに妙である。

★7月26日(日)★
 参加コミュニティのカラオケイベント。西新宿のビッグエコーで11人が集まり、2部屋に分かれて途中部屋を交替しつつ、13時から18時45分まで。夏や太陽・月・星といった曲を選んで歌ってみた。参加者も選曲も幅広くて楽しい。その後はイタリアンの夕食。飲み会ではないのがありがたい。 

★7月25日(土)★
 久々に晴天になり、布団を干せた。夕方、北浦和サティのサーティーワンでキングサイズの「雪だるま」。クリームソーダとロックンボールチョコレート。 

★7月24日(金)★
 14日に梅雨明けといいつつこのところ天気がはっきりしない。実はまだ梅雨といったほうが近いのかもしれない。

★7月23日(木)★
 北浦和のミスタードーナツでアイスコーヒーと100円のポンデリング2個。前日からはじまったプレゼント品にユナイテッドアローズのオリジナルトートバッグがあり、ちょうどポイントがいい具合にたまっていたのでこの日しっかり入手した。CDなどを借りたときの持ち歩き用にも便利そう。 

★7月22日(水)★
 屋久島やトカラ列島、奄美大島北部で皆既日食が見られる日。こちらはTVでその様子を追いつつ当地の部分日食も狙っていたが、あいにくの天気で当地では見られずじまいだった。とはいえ浦和市内でも一部見えた、との話もあるので根気良く観察していればチャンスはあったかもしれない。皆既のほうは奄美では雲の多い中見えたようで、硫黄島や小笠原近海の船からは見事な皆既日食だったようだが、今回一番皆既が長いとされた悪石島では天候が悪化して無理だった模様。もっとも急に暗くなる様子は伝えられていて、上海なども同様だった。今回の皆既食帯は、インドのガンジス川流域の著名なヴァラナスィ、中国も大都市の重慶や上海などかなり人口の多いところを通っていたことをあらためて知った。あとはTV映像でプロミネンスがしっかりとられられているのに驚いた。
 2012年は当地で金環食が見られるはずだが天候はどうだろうか。

★7月21日(火)★
 浦和のスペイン料理「シェフ・デ・ブッチョ」へ。前に一度満席で入れなかったのでこの日のイベントの夜の部ではぜひ、と思っていた。パエリアのほか、かたつむりの辛味ソース煮や鶏肉のガーリック風味など何種類かを堪能。どれもかなりうまく、さすがに人気があるなと思う。そういえば衆議院が解散したらしい。 

★7月20日(月・休)★
 草取りと掃除と翌日に出す不燃物ゴミの準備。ビートルズのアルバムの中でなぜか手に入ってなかったホワイトアルバムをディスクユニオンで中古で買って取り込んだ。

★7月19日(日)★
 日差しの強烈な日曜。久々にお台場アクアシティの「シズラー」でチョコレートファウンテン。今年はガンダムの影響かけっこう混んでいた。ここ何年か、お台場に行くのはチョコレートファウンテン食べる時だけのような気がする。前にも思ったけどチョコやアイスが好きなだけ食えるというのは夢の世界だと思う。夕方、戻って来た浦和では虹が現れた。 

★7月18日(土)★
 スターバックス浦和別所店に久々に立ち寄ってみると驚くほどの賑わい。駐車場にも「満車」の札を持った警備員がいたりで、ドライブインという表示を出しているのもうなずける。お初のコーヒージェリーフラペチーノをテラス席ですすった。開店から1周年らしい。
 そういえば北浦和西口の社会保険病院の裏手に新しいイタリアンの店が開店準備中で、8/3オープンらしい。

★7月17日(金)★
 上野のフライデーズでハンバーガー。かなりパティが厚くて満足。夜のTV「ミュージックステーション」でタモリが出ていなくて出演者が交替?で司会をやっていた。

★7月16日(木)★
 今季初のかき氷。本当は宇治金時が好みなのだが入った店になく、コーヒーミルク氷となった。

★7月15日(水)★
 日差しも強烈でいきなり異様に暑い。雷が来ないのはまだ救いか。

★7月14日(火)★
 西日本より早く「梅雨明け発表」は珍しい気がする。北浦和図書館の「浦和が出てくる本」コーナーはなかなかの発見。単に本が集められているだけでなく、表紙に「何ページに浦和のこういう記述がある」旨を記したものが貼られているのも高ポイント。さすが「浦和市立図書館」だけのことはある。

★7月13日(月)★
 所用でつくばへ。往復バスだったが片道1150円が往復1700円(しかも1週間有効)にはびっくり。競争する交通機関があるといかにサービスが良くなるかを思う。今季初の冷やし中華。

★7月12日(日)★
 気温も上がり、芝刈りで大汗。夕方、北浦和サティで31のトリプル最終日に駆け込み(笑)。ツインベリーチーズケーキが思いのほかうまい。

★7月11日(土)★
 「ホリデーパス」で近場を回る。東京モノレールで羽田へ向かう。国際線ターミナルビルが出来つつあって、モノレールの新しい軌道も造られつつあった。しばし飛行機の発着を見てから天王洲アイルで乗り換え(ここは乗り換えが遠い)新木場から京葉線で蘇我へ。蘇我駅はいつのまにかジェフ一色になっていた(^^;)。内房線でパスの限界の木更津へ。木更津は駅前の空洞化が取り上げられたことがあるが、降りてみて確かにそれを感じた。以前にあったシアトルズベストコーヒーも撤退、駅前ビル(そごうのあと?)の、以前に弁当を買った食品スーパーも姿を消していた。海岸沿いまで歩いて橋を上ってみるとこちらは爽快(^^)。潮干狩りの干潟も久しぶりに見た。帰りは総武線経由。

★7月10日(金)★
 朝方見かけた空、灰色にべったりと覆っていた不気味な雲の西側の先のほうにくっきりと晴れが見えたのが何だか妙な感じだった。夜のTVで「買い物空白地帯」のような問題を取り上げていて、市街地の空洞化などで街中のスーパーが撤退、都市部でも買い物に困る地域が増えている、という内容。北浦和も無縁ではない、というか正直かなり近い状況かもしれない。

★7月9日(木)★
 帰りに北浦和サティで買い物、の前に31へ(^^;)。サティではついパッケージにつられて「函館コンソメ味」のポテトチップスを衝動買い。

★7月8日(水)★
 仕事も山を越えたので帰りにしばし浦和のスターバックスで休憩。そういえばしばらく時間がなくてリハビリも久々だった。

★7月7日(火)★
 仕事がかなり残ってしまい半徹夜状態に近くなるが(^^;)夜に見上げた空に織女と牽牛がしっかり見えていて夏をちょっと感じた。

★7月5日(日)★
 知人の絵描きさんの作品を鑑賞に銀座アートホールへ。選抜展ということで童画の世界で着実に評価が上がっていくといいな、と期待(^^)。

★7月4日(土)★
 夜の北浦和公園を散歩。シカゴの「Saturday in the Park」に影響されたらしい。

★7月2日(木)★
 31アイスのチャレンジザトリプルもすっかり馴染みに(苦笑)。はじめてティーアンドスコーンを試す。

★7月1日(水)★
 北浦和ウェンディーズで期間限定のチリビーンズ入りのハンバーガーを食う。ウェンディーズのチリは好みだが、自分はむしろハンバーガーと別に食べたほうが気に入りかも。