☆マイペース北浦和日記   2011年 1月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2011年                   

                                         

★1月31日(月)★
 寒さのピークのようで、当地も今朝は−6℃を下回ったらしい。そういえば茶碗にさわっただけで氷のようだった。北陸方面では列車の立ち往生も起きていてとんでもない寒波。池袋の西口に出来た「屯ちん」でつけめん。

★1月30日(日)★
 ほぼ月例・浦和でカラオケイベント。4人で13時から18時まで。外の寒さに比べて室内が異様に暑く、袖をまくって歌っていた。夜は東口「Papa Milano」でミラノセット。きのこのクリームソースのパスタと名前忘れたけどピリ辛のピザで満腹。

★1月29日(土)★
 今日の浦和は比較的人が多い印象で、映画館も(入らないけど)賑わっていた。旧中山道沿いのフレッシュネスバーガーでジンジャーミルクティー。ピリッとした感じがなかなか好みだった。

★1月28日(金)★
 浦和の「蔵王」でのビートレスライブ。前回が12/10だったので久々の感じ。18時20分頃入ってみるとお客さんは10人前後。今回の後半は「Please Please Me」全曲演奏。それにしても今年は寒さが緩まず連日氷点下。

★1月27日(木)★
 思ったほどは帰りが遅くならなかったこともあり、ちょっと帰りに回り道。たまたま時間があったため上野から久しぶりに「ホームライナー」乗車。今は普通列車にグリーン車が増えたせいか、以前よりはお客さんが減った気もする。グリーンの750円よりは安い500円だが、自分にはそう気軽にとはいえない金額である。大雪や鳥インフルエンザ、火山噴火と今年は1月から自然災害が多いのが気がかり。 

★1月26日(水)★
 「コアラのマーチ」の受験版?を衝動買い。コアラは寝てても木から落ちないそうだ。今年はひときわ「受験あやかり商品」が多い気がする。

★1月25日(火)★
 アジアカップは実はあまり関心がなかったが、たまたまTVを見てしまった(苦笑)。とはいえそんなに熱心に見てたわけではないが、ちょうど風呂上りのときに延長で点が入ったところだった。

★1月24日(月)★
 去年、twitterを特集した某経済誌が今度はfacebookを取り上げていた。この手のものはあまりに状況の変化が早すぎて訳が分からない。また来年になると新しいのが注目されるんだろうか。 

★1月23日(日)★
 浦和駅高架化工事で、ついに高崎・東北線下りが3月6日に高架になる模様。今回は5日の深夜から運休が入り、また6日は午前10時lころまで京浜東北線が北浦和〜南浦和で運休となる。長年親しんできた浦和駅地平ホームもついにすべて高架、と思うと感慨深いものがある。 

★1月22日(土)★
 浦和の「塩天丼」で冬味天丼を食べてから赤い看板でヒトカラ。経費節約のためピッチャーで水をもらう。 

★1月21日(金)★
 帰りに浦和の紀伊國屋書店で雑誌を買ったら、そのレシート持参でアイス割引、というので久しぶりにコールドストーンへ。あずきアイスがベースのものを食う。

★1月20日(木)★
 いつの間にか西国分寺駅構内のベックスコーヒーが閉店していた。武蔵野線待ちの間によく利用したものだ。 

★1月19日(水)★
 吉野家の「牛鍋丼」をたぶん初めて食べる。周りのお客さんもこれ食べてる人が多かった。そういえばここは会計が後だったな、と思い出した。

★1月18日(火)★
 ちょっと仕事の調子が今ひとつ。また不安要素も浮かんできたりして気が抜けない。

★1月17日(月)★
 そういえばあの年は連休の後だったことを思い出す。今日も厳しい寒さ。帰りにモスバーガーで玄米餅しることクラムチャウダーのセット。この390円はなかなかお得感があり、かつ寒いときには暖まるのもいい。北浦和の「三洋堂書店」で久々にシングルCDを4枚ほど借りる。 

★1月16日(日)★
 それにしても寒い日が続いていて、今朝は場所によっては関東の平野部でも雪が舞ったらしい。イイダで買出し。たまたま都道府県対抗女子駅伝のゴールシーンを見たが、京都のアンカーが笑顔だったのが印象的。夕方はクイーンズ伊勢丹、ダイソー、図書館を回る。さすがに手袋をしないと出られないくらい寒いというか冷たい。 

★1月15日(土)★
 夜は西川口の「異味香」での食事会?に参加するのだが、その前に0次会として勝手に企画したカラオケを浦和で。3人で3時間はやや短めだがメンバーが代わると選曲の傾向も当然変わるので面白い。異味香では今回はコースではなかったが、豆苗の炒め物や牡蠣のあんかけ(?)、豚のタンなど堪能。 

★1月14日(金)★
 松屋の牛めし240円にひかれて昼飯にする。自分が学生時代より安いというのもびっくりだが。

★1月13日(木)★
 昼は移動中にタンメンと餃子。ついセット物があるとそれを指向してしまうのは相変わらずである(苦笑)。 

★1月12日(水)★
 タイガーマスク運動(?)がいつの間にか広がっている模様。

★1月11日(火)★
 どうも調子が出ない(苦笑)。旅行疲れというわけでもないと思うけど。北浦和のトイレは新しくなった代わり、今度はホームの階段南側がさらに狭くなるらしい。

★1月10日(月・祝)★
 北陸から帰ってくると雪が無いのが不思議に思える。この日は休養に当てた。

★1月9日(日)★
 昨日は持った天気も今日はやや雨模様っぽい。ビニール傘を購入、前日に続いて100円バスで金沢21世紀美術館へ。その後香林坊まで散歩、まちバス(これも100円)で駅へ戻る。午後は七尾線の特急で羽咋へ。以前名前だけ見ていた「ユーフォリア千里浜」を目指す。バスはほとんどないので歩きを覚悟したが思ったより近く20分ちょっとで着いた。施設も露天風呂はじめまずまずでゆっくり暖まれた。UFOの街、を売りにしていたと思ったが温泉には特にそういう記述はなく、駅前にそれっぽいモニュメントがあったり、駅の乗車口のところにUFO形の表示がある程度。金沢では近江町市場をちょっと歩いたが雨が雪に変わり始め、夕食は駅近くのフォーラス内の回転寿司で。思ったより手頃で美味しく、のど黒がうまかった。最終の「はくたか」と「Maxとき」で帰還。 

★1月8日(土)★
 寝不足気味なので朝はゆっくりし、週末のみ運行の100円バス「兼六園シャトル」で兼六園下へ。幸い晴れてきて、何度目かの兼六園の雪景色を晴天の下で眺めた。昼には福井へ移動し、これまたホームの「今庄そば」を食べる。福井駅は以前来たときには様子が変わって高架になっていた。改札を出てえちぜん鉄道へ向かう。1日フリーきっぷを800円で売っていたので迷わず購入。まずは勝山行き乗車。以前に何かで見たけどアテンダントが乗っていて、地元の人にいろいろ案内をしている。そのせいか乗車率もなかなか良い。越前開発(かいほつ)で降りて近くに温泉がある、と思ったが健康ランドだったので断念、終点の勝山まで行く。以前に永平寺へ行くときに利用したはずなのだが当時の印象がはっきりしないのでかえって新鮮。永平寺口から先は初乗りで、駅の数が思いのほか多くて時間がかかる。勝山では街を散歩。橋から見る市街地の景色も良い。この日は雪は降っていなかったが屋根にかなりの積雪があって時々ドサッと落ちてくる。「ゆめおーれ」という施設で機織の実演も見る。帰りは福井口で降りて三国線へ乗り換え。どちらも30分間隔運転なので比較的利用しやすい。こちらは末端区間のみ乗ったことがあるが途中は初乗り。こちらも良く乗っている。「あわら湯のまち」へ来ると見覚えのある景色で、ここでようやく温泉に入れた。フリーきっぷの威力で帰りも福井へ戻り、駅前を散歩。ソースカツ丼が名物なんだろうか。当方はラーメンを食べて金沢へ戻る。

★1月7日(金)★
 年初早々、夕方からトンズラ(笑)。今期フリー区間が福井までになった北陸フリーきっぷで出かける。上越新幹線から北越北線経由。トンネルを抜けた越後湯沢から北越急行線沿線はかなりの雪で今年の冬型の強さを思う。富山で降りてホームの「立山そば」を食べる。出汁がおいしい。そのまま金沢まで行って比較的最近駅構内に出来た「ヴィアイン金沢」へチェックイン。便利な割りに値段は手頃。今回はここで2泊する。

★1月6日(木)★
 仕事始め。久しぶりに都内某所の「スープストック」でカレーセット。一人の食事で1100円はやはりかなりの贅沢(苦笑)

★1月5日(水)★
 そういえば今年はまだカレンダーを手に入れていないのだった。どこかで安くなってるのがあれば買わねばなるまい。

★1月4日(火)★
 夕方、調神社へ。こんどは本来の(?)初詣で、午後4頃はまだ中山道方面まで行列していたので時間を置いて再訪。御札も頂いてきたりした。みくじは大吉だったがさてどうなるか。全般に人出が多く、やはり卯年ということで注目度が高いのだろうか。 

★1月3日(月)★
 北浦和で恒例の初・歌会。歌広場会員で30%引きだったためフリータイムドリンクバーつきで1人475円と格安。これで3人で6時間半ほど歌い、ほど30曲ずつ歌った。その後はサイゼリヤで夕食。けっこう混んでいた。

★1月2日(日)★
 親戚付き合いの後はちょっと昼寝。「ダーウィンが来た」特番など見る。

★1月1日(土)★
 TVでクラシック、カウントダウンTV、さだまさしなどあちこち眺め、その後午前2時ころ自転車で調神社へ。卯年とあってこの時間でもそこそこの人出で、初参りは後日に回し見学(?)のみ。牛丼を食って帰宅。10時過ぎに起きて餅など食ったあと午後は散歩(?)。浦和駅の売店で恒例・元日付けの埼玉新聞購入。地域ネタは「のぼうの城」関係の話題が中心か。サンマルクカフェでお初の「ミルクティーチョコクロ」を試す。夜はNHK教育でウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴きつつ年賀状書き。