☆マイペース北浦和日記   2011年 3月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2011年                   

                                         

★3月31日(木)★
 物置の整理に手をつける。夜、ここしばらく視聴していた放送大学の「太陽系の科学」、今日が最終回。単位をとるわけではないけどかえってそのほうが義務感がない分、勉強した気分になる。TV東京でやっていた'70年代歌謡も断片的に見る。

★3月30日(水)★
 浦和パルコのスターバックスでスターバックスカードを2000円分のチャージで購入。ロゴが変わる、という話を聞いていたので今のうちにと思ったのだが、まだ店の看板自体は変わっていなかった。図書館へ行く途中に通ったシネマが大混雑だったが計画停電を見越したシフトなのか閉館が早いのが惜しい。

★3月29日(火)★
 仕事の後、久しぶりに新宿を通る。あの人の多さが怖い、と思ってしまうのは震災の影響か。大学時代の恩師のところへお邪魔して卒業生・在校生とひと時を過ごす。 

★3月28日(月)★
 午前中に通算6回目の計画停電があったようだ。夜、「湯屋敷孝楽」へ。計画停電で大変かと思ったがかなりの賑わいだった。平日の夜は客層が若く、しかも友人同士でつるんで来るお客さんが多いように思う。

★3月27日(日)★
 北浦和西口「まる玉大勝軒」で昼飯。麺が太いせいか見た目より食べ応えがあった。夜はパスタをゆでてあさり缶とマッシュルームで食べたが今ひとつ(苦笑)。

★3月26日(土)★
 牛乳や豆腐なども出回り始めた。この土日は計画停電回避だそうだがこの3日ほどずいぶんと冷え込んでいて、彼岸過ぎたのにもうちょっと暖かくなってほしいところ。

★3月25日(金)★
 18:20からの停電で、計画停電で実際に消えたのはこれで5回目。18:30ちょっと過ぎに消えたが20時ちょっとに復活。しかし停電すると本当にゴーストタウンのようで不気味。

★3月24日(木)★
 久々に床屋さんへ。やはりどうしても震災の話題になってしまう。一時期スーパーの店頭から消えていたパンはかなり出回ってきた。 

★3月23日(水)★
 伊勢丹浦和店の「大北海道展」に寄る。店内はやはり暗いがけっこうお客さんは多く、催事場は混雑していた。「白い恋人」と六花亭の初めて見たクッキーを購入。浦和の街は計画停電以外は比較的人が出ているようにも見える。

★3月21日(月・祝)★
 自分は車を運転しないが、近くに幹線道路があるんでこの3日ほどガソリンスタンドでの渋滞が激しいことがわかる。

★3月20日(日)★
 この日も暖かく計画停電もないようなので昼過ぎに浦和の街へ。人出は意外と多いが、伊勢丹は17時閉店だったりでやはり影響は大きい。当初の予定通りBEで4人で昼カラ。ここも普通の人出だった。18時ころから夕食にしようとしたがさすがに街は暗い。パルコも4階までは18時閉店とかで、5階の「パパミラノ」へ。ここもフロア全体が驚くほど暗く、店も縮小メニューでの営業だった。全般に人出が引くのも早い。セゾンカードでポイントでの義援金を受け付けているとのことでさっそくポイントの上限まで申し込み。 

★3月19日(土)★
 晴れて暖かくなったので自転車で地元散歩。 まずは街中へ走って、以前に市役所に寄ったときに入って美味かった記憶のあるイタリアン「La Nonoca(ラ・ノノカ)」でパスタランチ。質・量ともに上々。店の人の感じも良く、BGMも好みで今後ひいきにしたい店。そういえば市役所にある「埼玉サッカー発祥の地」の像をあらためてじっくり見たのは初めてだったかも。
 国道463号をいっきに東へ数km走り、見沼代用水沿いに出てから用水沿いを北上し、氷川女体神社で大地の安寧を祈願。近くの見沼氷川公園は何事もなかったように花見に向けた園内の整備中。さらにしばらく北上し、コーヒー店の看板「珈琲豆屋」に誘われて入店。見沼田んぼの風景の見られる席でほっとひといき。以前に見かけてた気もするけど拾いものの発見だった。浦和西高のあたりから帰宅。
 計画停電などで地元の店もかなり打撃を受けるおそれが大きいため、これからも個人的に地元の店を微力ながら支援していきたい。

★3月17日(木)★
 朝、鳥の声が聞こえた。そういえばしばらく(カラス以外は)耳にしなかった気がする。しかし地震その他の影響か、体がいつも揺れているような気がしてしまう。

★3月16日(水)★
 計画停電に初めて遭遇。第2グループと確定。月がこんなにも明るいものだということをあらためて認識。現地の冷え込みが気がかり。 

★3月13日(日)★
 通常の買い物のつもりでスーパーへ行ったところ主食類が見事に消えていた。震災についてはここではあまり状況を詳しく書く気になれなくて申し訳なし。

★3月11日(金)★
 都内・北区のビル2階で大きな揺れに遭遇。遠方の地震かと思っていたらどんどん揺れが大きくなるのでとりあえず屋外に。携帯からwebで情報を確認、予定を切り上げてバスで赤羽から鳩ヶ谷へ移動。その後、東川口でバスを乗り継ぎ、渋滞・混雑しつつも自宅から2km弱のバス停まで3時間半ほどでたどり着き、その後徒歩で帰宅。その後の経緯は予想した以上のむごさで言葉もない。 

★3月10日(木)★
 この日までの締切の仕事で奔走。どうにか年度末の山場を越える。

★3月8日(火)★
 どうにか喉の調子も回復し、午前中の仕事を終えてから久しぶりに平日昼の浦和カラオケ。4人で5時間のあとワイアードキッチンで語り。

★3月6日(日)★
 この日の夕方から浦和駅の高崎・東北線下りも高架に。もうすでにホームは前に出来ていたし階段もフルに使われていたこともあって特に違和感なく列車が発着していた、という印象だった。しかし困ったことに先週金曜からどうも喉がつかえた感じで声が出にくかったのがピークに達した感じ。 

★3月5日(土)★
 帰りに久しぶりの京王線乗車。Jリーグのときは特急が飛田給に臨時停車するのを知る。そこで各停に乗り換えて東府中下車。所要までは少し間があるのでどこかで軽食にしようと思ったが意外と店が少なく、前にも来たことがありそうなラーメン屋へ。その後、府中の森芸術劇場どりーむほーるで恒例のビートルズトリビュートライブ「Dear Beatles 2011」へ。今回のテーマは「Sgt. Pepper's Lovely Hearts Club Band」。世界初のコンセプトアルバム、とのこと。今回は昨年までの風祭東に代わって村田和人が参入。最初のタイトル曲では、実際のアルバムにも入っている拍手・声援と 笑い声などを、杉真理が合図して客席に参加させる(笑)という演出も。 ゲストは弓木英梨乃。遅めの夕食はモスバーガー。 

★3月4日(金)★
 今朝はまた一段と冷え込んで氷点下まで下がった模様。久々にCoCo壱番屋に入って「きのこカレー」300g。サラダなどを付けるとけっこうな値段になるのに気づく。帰りに降りた浦和駅東北・高崎線下りのこの狭くなった地平ホームもそろそろ利用の仕納めだろうか。

★3月3日(木)★
 浦和駅高架化工事関連のお知らせが放送などでも本格化してきた。昼に食った味噌つけめんはけっこう重かった(苦笑)。最近のつけめんは太麺が増えてきた気がする。

★3月2日(水)★
 浦和駅も高架化工事の関係か、西口駅舎側の「ぶんか亭」と改札横のカフェが先月いっぱいで閉店しており、特にぶんか亭はその昔の日本食堂の時代から数えると相当な年数の歴史を持つだけに、いよいよ変わってしまうんだなあ、との思いを強くする。駅構内も、南側の連絡通路から高架ホーム側へ短絡するスロープつきの通路が(たぶん暫定だろうけど)出来ていた。そういえば街中もまたいつのまにかいろいろ変化してて、国道17号沿いのラーメン店「狼の家」がいつのまにか空き家になっていたりで店の入れ替わりが激しい。そういえばロイヤルパインズホテルの北側の角に立っている案内標識には今も「浦和市役所」の文字が。しかし法務局もいつのまにか与野に移転してしまうし、行政期間関係までが徐々に流出しているようで気がかりである。

★3月1日(火)★
 寒さがぶり返して雨も降ったりで冷たさがこたえる。昼はドラッグストアで買った握り飯とランチパックのピーナッツクリーム。