☆マイペース北浦和日記   2011年 7月      前月へ   翌月へ   日記INDEXへ  トップページへ   

    2011年                   

                                         

★7月31日(日)★
 千里中央からモノレールで万博記念公園へ。かなり年数を経たせいか木も大きく繁って自然な公園になっている。太陽の塔は以前見たときよりもなぜか大きく感じた。お初の日本庭園にも行ってみる。昼からは知人の快気祝いでハートンホテルのバイキング。1200円と安いわりに食べ放題の品は良かった。

★7月30日(土)★
 午後の東海道新幹線で新大阪へ。JR東海ツアーズの企画商品で、往復新幹線より安い一泊つきプラン。長堀橋のホテルへ入り、阪急で箕面へ。駅のすぐ近くまで山が迫り、梅田から近距離であるとは思えないほど。夜は新装なった大阪駅の見物とやはり節電の影響もある道頓堀散歩。大阪駅はどこまでも続くようなエスカレーターと構内の壮大さが目を引く。

★7月29日(金)★
 このところ梅雨のような天気で、夜はかなりまとまった雨になる。NHK教育TVの「バリバラ+」を試聴。このところ暑さは収まっているものの今度は天候不順が不安である。結局、今月エアコンをちょっとでも使ったのはここまでで3,4回。

★7月28日(木)★
 3月以降、初めて北関東方面へ向かう。水戸で待ち合わせ、3人で車で大洗へ移動。魚屋の店先で食べた岩牡蠣が逸品。水戸に戻ってお茶の後、水戸駅南口の新しい駅ビル「エクセルみなみ」を冷やかす。「ハッスル黄門くん」が県のマスコットキャラクターだろうか。まだ震災の影響が強く残っていて、今になってようやく再建の始まった建物もある。大洗海岸も人が少なく、あらためて現実を思う。帰りに与野駅東口から浦和西高へ向かう途中にあるヤオコーに初めて寄った。

★7月27日(水)★
 久しぶりに浦和PARCOのスターバックスに寄り、「ライム&ミントグリーンティーフラペチーノ」のトール。爽やかな風味で甘みも控えめでけっこういいかも。台風以降、猛暑が収まった感があるが、節電とはいえパルコの上の図書館は蒸し暑いというか空気が淀んでいる感じがしてしまう。

★7月26日(火)★
 浦和駅西口で群馬デスティネーションキャンペーンをやっていて、「ぐんまちゃん」なるキャラクターが来ていた。 

★7月25日(月)★
 地上波TVデジタル化の陰で、FMラジオでTVを聴いていた人達が取り残される結果になったのは何とも釈然としない。難視聴対策を言うならそのような人たちにも対応すべきだと思う。 

★7月24日(日)★
 アナログのTV埼玉を見ながら正午を迎えた。なんか不思議なTV埼玉のプロモーションビデオっぽいのが最後で、あとは青いお知らせ画面に。午後は月例の地元カラオケの集まり。浦和駅西口は浦和祭りの人でけっこうな賑わいだった。夕食はデニーズ。 

★7月23日(土)★
 地上波TVのデジタル化が目前で、UHFのアナログ放送を見たら、左下に「あす正午アナログ放送終了」の文字が出ていた。実は未対応の人をけっこう知っているので、各種調査よりも地上波TVデジタル化未対応の率ははるかに多いのかもしれない。実際、自分も別に見なくてもいいか、と当初は思っていたし。 

★7月22日(金)★
 お年玉つき年賀はがきの当たりを郵便局に持参して切手シート1枚をようやくもらう。例年、夏ごろに思い出してるケースが多いかもしれない。 

★7月21日(木)★
 妙なコースの台風が接近して以降、気温がかなり下がった。むしろ涼しい。浦和駅の改札が8月28日に仮通路に統合、移設されるようで、案内図によれば今の西口改札〜南側通路〜東口の間が仮の自由通路になるため東西の行き来はいくらか楽になる。ただしまだ段差があって遠回りなのと、北側の乗換え通路が閉鎖されるので西口から電車に乗るのはむしろ遠くなる模様。

★7月20日(水)★
 遅い台風はようやく(?)日本の南海上だが当地はむしろ昨日のほうが風雨が強かった気もする。久しぶりに22時の気象通報で天気図を書く。なんか最近は漁業気象であまり高低気圧の位置を多く言わない気がする。 

★7月19日(火)★
 台風はまだ近くないが朝から風雨が強く時折り雷も。エアコンのフィルターを掃除したので夜、今季初めてエアコンを作動。例年もともと昼はエアコン使わないので今後もおそらく夜寝る前限定になる見込み。 

★7月18日(月・休)★
 久しぶりに曇りがちの天気だが暑さは相変わらず。強い台風が接近しているようで気がかり。

★7月17日(日)★
 まだエアコンは稼働させていないが風が入れば夜は涼しい。しかし朝は暑くて寝ていられないので必然的に早起き(苦笑)。スーパーで買出しの後、昼飯は避暑を兼ねてファミレスへ行こうとバーミヤンへ行ったら、14時近いのに満席で待ちがある状況。ステーキのどんへ転進。つい居眠りなど出て2時間ほど滞在。そういえば何日か前にホームセンターで590円くらいで衝動買いした庭園用のソーラーライト、意外と明るくて時間も持つので常夜灯代わりに使ってみたりしている。

★7月16日(土)★
 昼からお台場の「日本科学未来館」へ行く。割高なゆりかもめを避けて浜松町からのバス利用。震災で天井が一部落下して休館していたが6月に再開したと知っていつかは、と思っていた。博物館という感じではないけど見せる工夫はよくされていると思う。「科学コミュニケーター」の存在が特徴的か。人数限定の映像は定員一杯で見られなかったので、スカイツリー関係の企画展と合わせて再訪したい。その後は臨海副都心の無料巡回バスで東京テレポート駅へ行き、りんかい線で天王洲アイルへ。ここのシーフォートスクエア?だったかの飲食店街を覗いたけどちょっと寂れている印象。その後は東京モノレールで久々に国際線ターミナル見物。以前来たときはオープンから間もなくだったが今回は平常モードで江戸小路などもゆっくり歩けた。しかし飲食店は高いので京急駅側の「上島珈琲店」でひといき。相変わらずよく晴れて暑いが、海に近いだけ浦和よりは涼しく感じる。

★7月15日(金)★
 夜、いきなりズズズという感じの振動がありその後けっこう大きく揺れた。近い震源のやや大きな地震でかなりびっくりした。まだまだ油断できない。

★7月14日(木)★
 夕方、珍しく赤坂へ。牛タンの「利久」でイベント。利久は以前に仙台で入ったことはあるがこちらでは初めて。牛タンとシチューのほかの牛タン料理も体験。

★7月13日(水)★
 早朝に起きて(というか前夜からうつらうつらだか)11日に片付ける予定だった仕事をこなし、何とか形にする。帰りに北浦和西口の「らーめん佐藤」へ。魚介系とんこつとのことだが意外とさっぱりしていて好みだった。このあたりもラーメン店が多くて激戦の模様。

★7月12日(火)★
 それにしても連日猛暑が続いて大丈夫かと思う(^^;)。午後から久々に平日カラオケイベント。夕食に初めて浦和の元パチンコ高砂のあとに出来たビルの2階のガストに入る。

★7月11日(月)★
 昼までに済むと思われた仕事が予想外にずれ込み、結局1日がかりになったので明日にしわ寄せ(苦笑)。夕方の空で、太陽光線が雲に隠された影が直線状に伸びている様子が見事。

★7月10日(日)★
 朝からものすごい日差し。芝刈りをしたらしっかり日焼けしてしまった。途中から日差しが痛く感じられるほど。今年の夏は気のせいか空気が澄んでいるようにも思う。作業中ではっきり気づかなかったが三陸沖で大きな余震があったようで、よく見ると木が揺れていた。

★7月9日(土)★
 梅雨明けしたらしい。今年もどうやら猛暑っぽい様子。

★7月8日(金)★
 今年の梅雨は異様に蒸し暑いというか、天気はよくなくても涼しくない日が多い。夕焼けがきれいでそろそろ梅雨明けを感じさせる。

★7月7日(木)★
 久々にヒトカラ。

★7月6日(水)★
 大学時代のサークルの集まりで国立の「ロージナ茶房」へ。自分は初めてだったがどうやら有名な店らしい。もっとも学生時代のコンパなどはおもに武蔵境や吉祥寺などで、国立はまず来なかったが。久々にサークルの雰囲気など知ることが出来てよかった。こうして今の世代にまで受け継がれているのは心強い。

★7月5日(火)★
 帰りに銀座のギャラリーで友人の絵を鑑賞。ご本人にもお会いできて幸い。夕方の空に低い雲が垂れ込め、その一部が夕焼けでぼんやり染まっているのがちょっと不気味。

★7月4日(月)★
 北浦和コージーコーナーにてガトーショコラ購入。

★7月3日(日)★
 

★7月2日(土)★
 この日も午後まで仕事。昨日から電力の制限令が施行されたようだが今のところ危機的ではなさそう。

★7月1日(金)★
 この日までの締切が複数あってバタバタするが思ったよりは早く終わった。